小腹満たす休みの日の寄り道。
ファミリーマート 揖斐川三輪店の特徴
お昼を買うために寄ったり、帰り道の小腹満たしに最適な立地です。
2017年5月にオープンした新しいお店で、便利に利用できます。
店内にゴミ箱が設置されていて、快適な買い物ができる工夫があります。
良い場所にあるよね。駐車場もそれなりに広い。やっぱコンビニは名前がどうかより入りやすさだね!
休みの日に部活があると、お昼を買うために行きに寄ったり、帰り道に小腹が空いた時に何かを買って帰ったりする時に利用させてもらっています。引き換えができる商品が定期的にメールで送られてくるので、当選した場合に引き替えに行くこともあります。個人的にファミリーマートは品ぞろえがいいと思っているので、利用することが多いですトイレもとても綺麗です。立ち読みは禁止で、コピー機、発券機、ATMもあります。コーヒーサーバーもあるので、テイクアウト出来ます。
ゴミ箱店内設置。立ち読み不可。トイレはキレイに維持されています。
ATMを利用しようとしたら、ファックス機がすぐ隣で人もずっといるから利用できず困って、コンビニのなかで、10分くらいぶらぶら待ちぼうけした事ありましたね😓後、地図おかしい‼️
サークルKからファミマに2017年5月19日(金)オープン。
名前 |
ファミリーマート 揖斐川三輪店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0585-21-3235 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=29684 |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

他のファミリーと同じです。コンビニは基本的に代わり映えはありません。