岐阜バスのアユカで安心!
岐阜バスJR岐阜案内所の特徴
大階段の下に位置する案内所で、少しわかりづらい
高性能な液晶モニターや案内板が設置されていて非常に便利です
岐阜バス専用のICカードアユカのチャージも行えます
交通系ICカード集めの旅で立ち寄りました。ここでは岐阜バスで発行しているayuca(アユカ)をゲットできます。JR改札は2階にあるので、1階に降りましょう。一階でキョロキョロしていると、岐阜バスJR案内所があるのでicカード欲しいと係の方にいえばサクッと売ってくれます。必要なら使い方を丁寧に説明してくれます。デポジット500円&初期チャージ2500円の、3000円で販売です。コレクターにとってはなかなか辛い金額ですね。(ほかは2000円なので)
大階段の下(裏側)に案内所があります。
行先によって別れている乗り場最近は液晶モニターや案内板などが設置され非常に分かりやすくなりましたここは岐阜バスの本社では無いので信号無視とかはここに言わずに本社に言うべきかとここで時刻表やayukaのチャージや定期の購入・更新ができます案内をしてくださる方もそれなりの対応なので安心※JR岐阜BTはバス専用レーンなので一般車の侵入は出来ません。
階段下にあり少しわかりづらい場所です。バス切符やチャージができます。
岐阜バス専用のICカードの「アユカ」のチャージ機もあります。
名前 |
岐阜バスJR岐阜案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-266-8822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

いつも時間が悪く営業してるところを見たことがありません。なので営業しているところを見るとすっごい新鮮なのであります。