愛知学院大横の青い洋館、素敵な隠れ家。
ラ・プリマベーラの特徴
愛知学院大学横にある可愛い青い洋館で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
薔薇の季節にはお庭が素敵で、訪れるたびに楽しさを感じる隠れ家のようなお店です。
18:00からのディナーの予約です。落ち着くゆったりとした空間の中で、1つひとつ丁寧に調理されたコース料理を頂く事ができました。ビーツライスなど写真に撮り忘れちゃいましたが、大切な人との時間を過ごすのに良いお店だなぁと思いました。月毎にメニューが変わるなら、毎月行きたいなぁーと思います。
夜のコースは2800円と4300円?くらいのどちらかで事前に予約がいります、予約の際にメニューは決めなくてよいです、2800円のコースを食べましたが、お味もよくてこれで2800円と思えません、コスパよいです、シェフの接客がよくないとか口コミにあったのですが、そんなことはなくて塩対応ですが、心はこもっているし、必要な説明はちゃんとしてくれます、今度は4300円のも食べてみたいなと思いました。
何を食べても毎回美味しと思いました。今まで行った中ではコスパが自分の中では上位です。
ちょっとリッチなランチにおすすめです。男性のスタッフはそっけないですが料理の味はとても美味しかったです⭐お店の外装がとにかくかわいいです。雰囲気よきです。
ランチ1600円ほどで、スープu0026サラダ、メインディッシュ、デザート、飲み物はコスパが良いと思います。味は普通かな…。それでもこのお値段だから良いと思います。昔からあるので、設備は古く感じますが綺麗です。ただ客席に換気扇がないからか、店内は少し変わった匂いが充満していました。接客はなんというか。ツンケンしてるわけではないですが、愛想がいいわけでもなく、言い方がそっけないけどキツいわけでもなく。ちょっと不思議な体験でした。
とても趣味のいいフレンチレストランです。こぢんまりしてて、客席も多くなく、のんびりできる空間です。お庭も綺麗ですが、アール・ヌーヴォー風なお部屋が素敵でした。ランチは1400円弱、2700円弱の2コース(税込)。
20年以上前から通っているフレンチ〜愛知学院大学横にある可愛い青い洋館お庭も薔薇の季節は、🌹🌹は、素敵古さを感じさせない落ち着いた、可愛いインテリア〜お料理も変わらず〜お値打ちで安定のお味〜最近ご無沙汰だったけど、また通いましょう〜
とてもお勧めのお店! 上品かつ素朴な ヨーロッパ家庭料理が味わえる数少ないレストラン。オードブルはブロッコリーのポタージュと生ハムサラダ。メインにスズキのムニエル、食後はチョコレート仕立てのバナナケーキとコーヒーを頂きました。どれも凄く美味しかったです。
個人経営のこじんまりとした素敵な隠れ家。家庭料理風のフレンチでお値段以上にとても美味しく、手間がかかっている感じ。雰囲気も良いです。家族の記念日なので利用しています。寡黙なご主人ですが、それもまた味があって良いです。また使わせていただきたいです。
名前 |
ラ・プリマベーラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-73-4638 |
住所 |
〒470-0131 愛知県日進市岩崎町竹ノ山149−1000 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチで3000円のセットを注文。料理はどれも美味しかったです。食べるのがかなり早い私でも、待つことなくスムーズ前菜からデザートまでに提供されました。パンに付いてるバターまでも美味しかったです。3000円でも安いと思いました。