曼荼羅寺前、いちご大福の調和。
つるや菓子舗の特徴
いちご大福は優しい味で、調和が感じられる絶品です。
名物草餅が安価でありながら、しっかりとした美味しさを楽しめます。
曼荼羅寺の前に位置し、美味しい和菓子を堪能できる場所です。
羽二重餅とねりきりを購入本当に上品で美味しい!!!是非とも手土産で持参したいお味ですごちそうさまでした(* ˊᵕˋㅅ)
お値打ちで、美味しくて、お勧めです 高品質な素材を使っています 愛想も良いです 近所に引っ越したから、ほぼ毎日伺っています 定休日も、ありません 曼荼羅寺の前にあるので、曼荼羅寺も一緒に楽しんでくださいねー。
まず、昔の和菓子屋さん😀ガラスケースの中の落雁、菓子折りのサンプルが超絶懐かしい😭イチオシのまんだらもなかをお使い用と自分用に。皮はパリパリ。アンコは少し腰が強い。今流行りの小豆感のある緩いアンコじゃ無いけどバランスはアリだと思います。パティシエさんの和菓子では無いけど懐かしくてOK🙆♀️です。すぐ隣のお寺さんも立派みたいで、また改めて来ます。
『まんだらもなか』曼陀羅寺の釣り鐘の形のしっかりした皮に、甘さ控えめのつぶ餡ずっしりした感覚のもなかです。美味しかったです。参拝後のお土産にいかがでしょう!かりんとうも気になって『やわらかカリント』と『小豆かりんとう』をお友達へのお土産に購入しました。(2022/4)
いちご大福めちゃんこ美味しい(≧∇≦)bいちごと大福がどちらも主張せずに調和されて優しい味でオススメ(/≧◇≦\)オススメそして他のお饅頭も美味しいです(≧▽≦)
田舎風のあんこでこってりした甘さで美味しいです。
名物の草餅は安価で絶品!
名前 |
つるや菓子舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-55-1408 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

愛知県江南市のつるやさんのいちご大福、こし餡で大きないちごが丸ごと1つ入っています。1個¥220です。こし餡といちごの甘酸っぱさがとてもバランスが良く、お値打ちでとても美味しいです。私はこちらのいちご大福がどこよりも美味しく大好きです。売り切れてることもあるのでいつも電話予約して購入しています。ゴールデンウイーク、曼陀羅寺の藤の季節までいちご大福が販売されます。夏や秋はありません。電話で予約していくことをお勧めします。昔からあるこじんまりした和菓子屋さんなので通り過ぎてしまうかもしれませんが藤で有名な曼陀羅寺の横です。