関ヶ原駅前で歴史探訪!
関ヶ原駅前観光交流館の特徴
JR関ヶ原駅前に位置し、観光の拠点として最適です。
関ヶ原合戦に関する資料やグッズが充実しています。
レンタルサイクルで快適に歴史探索が楽しめます。
2023年11月初訪問。観光客が必要とするものはたいてい取り揃えております。とりあえずコインロッカーのデザインが秀逸!珍しいなあと思っていたら、大垣駅のコインロッカーも同じようなデザインでした…
JR東海東海道本線の関ヶ原駅🚉まえにこの場所があります。道駅のような、地元の物産、お土産、葛キャンディなどがあります。少しの電車の時間待ちにも直ぐ近くにあります。
歴史好きの人ははまる所と思います。初めて来たのですが交流館開館が10時だったので西軍の陣地を先に廻ってから利用しました🎵映像も興奮しましたし最上階の展望室も歩き回った分実感が湧きました🎵今度は東軍側にたって周り利用したいと思います。❤️食事処は工夫したメニューを用意してますね✨
関ヶ原駅前に有る関ヶ原合戦古戦場についての観光案内やレンタルサイクルの貸出や土産物販売等をしてます。
関ケ原探索の際に荷物を預けるには最適です。小さいサイズだと一日預けても100円です。荷物を軽くしてから関ケ原散策に出ましょう!おみやげ物やさんもあるし、駅前だし、なにかと便利です!
関ヶ原駅前にあります。ガイドさんがおられます。ロッカーやレンタサイクル、お土産などが販売されています。
関ヶ原駅から出て直ぐ、此処に合戦参加武将の家紋をあしらったコインロッカーが有り荷物を預けてマップを貰い各陣地等回り帰りにお土産を買うといいです。やや広いので電動自転車等レンタルした方がいいかも、裏切りサイダーなど安価なお土産も多いですが食べてはいないので味の方は不明、年末年始は雪等で大変なようですが。
観光センター兼お土産。レンタサイクルなどもやっているようですが行った日は予約していた人のみでした。あらかじめ確認することをおすすめします。ここに限ったことではないですが、関ヶ原は観光に力を入れていて観光客に楽しんでもらうという姿勢が見えて好感が持てます。写真は当時の家紋ロッカー。石高に応じた大きさみたいです。
JR関ヶ原駅の真ん前にあります。雪の時に電車で来てとても寒かったので、お土産を兼ねて暖まりました。関ヶ原の合戦にまつわる色んなお土産があり、歴史ファンにはたまらない。店員さんの感じも良かったです。誰かさんが作った雪だるまがありました(^^)
名前 |
関ヶ原駅前観光交流館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-43-1100 |
住所 |
〒503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原598番地の4 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駅前で最高!みなさん親切でまったり、忙しなさがなくいいですよ!丁寧に観光コースを観光客の皆さんへレクチャーされていました。今回は途中下車で30分ほどこちらで滞在しながら、駅舎でまったりしましたが、写真の武将家スタンプは是非おすすめです♪