美味しい有松懐石で癒しの時間を。
日本料理やまとの特徴
有松宿場の中心に位置し、歴史的な町屋の独特な魅力があります。
有松懐石料理は一つひとつ丁寧に味付けされ、癒しの時間を提供します。
昼ランチには寿司御膳があり、豊富な小皿料理が楽しめます。
お祝いのお食事に伺わせていただきましたが、お部屋などは趣がありましたが接客がかなり雑に感じました。まず、提携されている駐車場が踏切近くの名鉄協商パーキングらしいのですが、最初尋ねたら名鉄協商ですとしか言われず、最寄りの踏切近くが満車で止められず他の名鉄協商パーキングでもいいのか尋ねるとダメとのこと。結局イオンの駐車場に止めました。建物やお部屋は趣がありましたが、厨房の隣のお部屋だったようで、店員さんの声がすごくよく聞こえました。お部屋の中を何度も店員さんが横切るなど、個室なのに通り道だったみたいでビックリしました。こちらが飲み物など頼みたい時にチャイムを何度押しても来ていただけず、お茶なども言わないといただけず、コース料理だったのにお品書きもありませんでした。料理の説明もほぼなく、覚えているのは天ぷらの油名くらいです。2階にもお部屋があるのか、木造なのでお子さんの走る音もよく聞こえ、部屋の前で10分近く立ち止まり動画を視聴している方がいらっしゃったり、親戚の家に遊びに来たかのような雰囲気でした。落ち着いてお食事を。と考えている方には不向きですが、お子様連れで気軽にお食事をいただきたい方にはいいかもしれません。
美味しい料理を味わいつつ大切な人と会話を楽しめる数少ないお店。個室もあって会食するにはもってこいのお店。
歴史ある町屋の一室、ひとつひとつが丁寧に味付けされていてゆっくりと癒しの時間を過ごすことができました。また、伺いたい場所です。専用駐車場はないですが、有松の周辺を散歩しながら着きます。
日本料理店です!奥にパン屋さんその手前がやまとさん入口になっています!お料理は一期一会を注文。どれを食べてもとても美味しかったです!お店の雰囲気もとても素晴らしく落ち着いて食べることの出来るお店でした!ご馳走様でした😋お庭も綺麗でしたよ!
有松宿場の真ん中ですが、古民家で中に入ると広々としてお庭もあってくつろげます。食事は手作り感があって品数豊富で美味でした。
有松懐石料理を頂きました。純和風の建物です。お料理も大感激しています。しきいが 高そうなお店ですが 一歩入ると雰囲気が がらりと変わります。名古屋市内の 隠れ家ですね😃
建物の雰囲気は良く、お料理は普通、接客は微妙でした。きっと予約していくといいのかもしれません。私たちが伺った時はお昼のピークも過ぎて二階のテーブル席は半分以上空いていました。しかしながら私たちが案内されたのは、(おそらくここ最近は使われていないであろう)個室でした。個室と聞くといいのではないかと思う方もいるかもしれませんが、呼び鈴もなく、しばらく経っても店員は来ませんし、注文するために下の階に降りる必要がありました。またその部屋はひどく冷えきっていました。私たちは20代で、若いからと舐められたのかもしれません。気にしないように努めましたが、一緒に行った友人はひどく落ち込んでいました。帰り際、個室を出ると、4、50代くらいの夫婦が明るく暖かいテーブル席のもとに料理がついたところで、女性は嬉しそうに写真を撮っていました。自分たちのいた個室との差に悲しくなってしまいました。お料理はコスパの面では普通です。観光地価格でしたので。ただこのお店で一番価値があるのはその建物だと思います。趣があり素敵だと思います。あまりおすすめはしませんが、有松に観光に行った際、もし他にご飯を食べるところがないのであれば、訪れてもいいかもしれません。
料理は大変美味しかったですが室内照明がちょっと暗いのと室内の暖房が足りない。
店の雰囲気がとても良いです。中庭の隣のお座敷に通してもらいました。夜は、中庭に照明を当てており、雰囲気はより素敵になります。懐石料理を頂きましたが味付けは上品で、とても美味しく頂きました。四条流の流れを引く日本料理だそうで、本格的な日本の味を楽しむことができました。お店の方に、帰り際に声をかけてもらいました。とても気さく方で、有松の他のお店の話をしてくれたり、お店の歴史を教えてくれて、気持ちよく帰路に向かいました^_^また伺います。
名前 |
日本料理やまと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-622-3899 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お食い初め(百日祝い)で利用させていただきました。個室を用意していただき、大切な記念日を家族だけで過ごすことができました。(良かった点)1.お食い初めのやり方を丁寧に教えてくれた。2.美味しいお料理がお手軽価格だった。3.店員さんから記念撮影の提案をしてくれた。4.ベビーラックやラトルの用意があり、お食い初め後にゆっくりお食事をすることができた。(気になった点)1.個室ですが遮音性が低く、他のお客様の声がかなり入ってきて、少々気になった。2.駐車場がない。代わりに提携駐車場があるが、最寄りだと20分しか無料にならない。