海海ラーメンの絶品!
海海らーめん 庄内通店の特徴
名古屋市西区のこってりダブル卵とじラーメンが人気です。
老舗の豚骨ラーメンに焦がしニンニクが合う独特な味わいです。
酒粕火の海ラーメンが絶品で常連客に愛されています。
名古屋市西区庄内通の海海ラーメンで「こってりダブル卵とじラーメン」を食べました。スープはしっかりとしたコクがあり、濃厚ながらもまろやかで、卵とじがさらにそれを引き立ててくれます。麺はスープとの相性が抜群で、絡みやすく、食べ応えがあります。特に卵のふわふわ感が絶妙で、口に入れるたびに幸せを感じる一杯でした。ボリュームも満点で、こってり好きにはたまらないラーメン。さらにチャーシューもトロトロですがくどくないうまさでした。食べ終わった後も満足感が続きます。
アジアンマヨネーズラーメンいただきました!マヨネーズラーメンうまいです。意外とあっさりしてるのか?スープまで飲んでもくどくはない感じですー。
ずっと気になっていて、少し遠かったですが行ってみました。エスニック系も気になったけど、初めてだったので1番人気と書いてある海海ラーメンを頼みました。味が濃いめのが好きな方は物足りなく感じるかもしれませんが、豚骨ベースだけどあっさりめで美味しかったです。他のラーメンも気になるのでまた行きます🍜
店外の見た目が海賊🏴☠️怖い😅でも、一度食べてみよー❗️と、勇気全開でin💃🏻まず、店員さん2人がご妙齢👵🏻のママ❣️✨😄お二人が調理、接客をしています😊🙇🏻♀️このギャップで、既に美味しいが確定。💯店内満席、どんどんママさんが調理していきます。そこら辺のカッコつけオラオララーメン屋さんにママさんの麺捌き、客捌きを見てほしいです。素晴らしくカッコよく素敵でワクワクします。❣️味はもはや語るなかれな、パンチ濃厚豚骨に技アリな刻みネギ、ホロホロチャーシュー食べやすい硬さの中細麺対比的な、あま〜いタレのチャーシュー丼⭕️チャーシュー丼は、味変用に山椒パウダーも頂けます。🙇🏻♀️トータルで一度のランチとしての味の完成度や満足度も凄いですが、雰囲気や柔らかな接客も素晴らしです。🙇🏻♀️すごく素敵だったのが、お会計の時めちゃめちゃ忙しいのに、ママさんがわたしのお会計を調理より先にしてくださり『ありがとうね❗️まだ今から仕事でしょ❗️今日も暑いけど頑張ってね❗️』と、笑顔で見送ってくださった事です。✨😊🙇🏻♀️腕のあるママさんは、全然威張っていなく優しさ溢れる接客とは裏腹のパンチラーメンで勝負しているコロナ禍だからこそ、見習いたい所作は美味しいからまた来ますね❣️と、ついつい言葉になる、素晴らしい名店でした🙇🏻♀️絶対また行くし、ママさんに逢いに行く🏃🏻♀️✨
十年以上ぶり?閉店してる認識だったのに、そいえばやってたなぁ、、な認識。久々に訪れました。正直、ここ数年食べた中で一番?大げさでなくバランスのよいラーメンでした。(味の好みあれど)こってり大丈夫な方は一度お試し下さい。ストレート細麺とスープの相性がよかったです。酒粕火の海ラーメン美味しかったです。
エスニック系ラーメンが食べたければココです。他のラーメンは、よくある味構成なので特筆する事がありませんが、アジアンは尖ってます。駐車場もありますし、もし満車でもコインパが近くに多くあります。レジでの後精算式です。おばちゃんがやってる食堂みたいな雰囲気です。
昼メシに立ち寄り。店の裏に駐車場が3台あり‼️コロナのせいで空いててすぐに出てくる!コッテリとそぼろ玉子かけご飯を注文。ラーメンは家系好きな人にはコッテリでも薄く感じるが普通に美味い。そぼろ玉子かけご飯はそぼろがメチャ美味い‼️これは是非食べて欲しい!
今まで食べたことのない豚骨でした。
豚骨ベースですが独特なクセがないので食べやすいです。豚骨の癖が苦手な人でも食べられるかと。臭みも少ないです。美味しかったのでまた食べに行きたいと思います。
名前 |
海海らーめん 庄内通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-521-2150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

長年通ってるお店です。アジアンラーメンとネギ丼が大好きです。最近思い切った値上げしましたがこれからも通います。