名古屋の高架下に、小鳥が集う公園。
水主町公園の特徴
名古屋高速の高架下に位置する小さな公園です。
交差点近くで夕方には小鳥たちが集まります。
高架下にある独特な環境で静かなひとときを過ごせます。
2023年4月28日11時訪問:名古屋高速の高架の下にある公園。歩道より少し高くなっており、背が高い木が3本植えてありました。ベンチもあり、一休みできる空間になっていますが、子供が遊ぶにはちょっと狭いかも知れません。
何もない小さな公園。
この公園は高速道路の真下にある小さな公園。遊具も無いですね。高い木が3本有ります。コミも無い公園です。以上です。
交差点の付近。水飲み場はあるけど、使用が出来ない様にして有ります‼️
数本高い木が立っておりムクドリ?さん達の宿か休憩所になっているのか、とても賑やかしく、往き来する人が見上げているほどです。野鳥さんがまだこんな場所にもいらっしゃるというのはとてもありがたいことと思います。
夕方以降に来ると小鳥が500匹くらい木に停まっています。鳴き声もすごい。
遊び場はない。
高速下にある小さな公園。
ホームレスの方が自転車を停めて休んでいる。
名前 |
水主町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

水主町交差点、高架下の三角地帯で公園?広場?どう表現したらいいか迷う場所です。