会津の隠れ家で楽しむ絶品おでん。
呑み食い処もっきりの特徴
会津若松の隠れ家的名店で、落ち着いた雰囲気のお店です。
美味しいおでんと共に会津の地酒が楽しめる居酒屋です。
鉄板焼やイカおじやなど絶品料理が揃い、通いたくなる魅力があります。
会津の風景のひとつと思っている名店です。丁寧に仕込まれたおでんの美味しさはもちろん、指ぬき、いかごろなど単品も旨い。何より他では飲めない貴重なものも含めて福島の銘酒の揃えが素晴らしいです。そして家族で営むあたたかな雰囲気もこのお店の味わいのひとつです。
初もっきりでした‼️\(^^)/🍺おでん🍢美味しかったです~‼️\(^^)/サーロインステーキ、エビマヨネーズ焼き、広島焼き、馬刺し、レバー刺も~‼️\(^^)/🍺会津娘のもっきりも~‼️🍶
会津若松の最高の飲み屋.おでんをアテに日本酒をやる.さらにおでんの出汁で日本酒を割って出汁割りで日本酒をやる.イカもろみ炒めを食べたあと、そのままおじやにしてもらうイカおじやは最強のアテに変貌する.そんなこんなで日本酒を深酒してしまう.眼の前で調理される鉄板焼も最高においしい.
少しわかりにくい所にありましたが、入ってみました。中はカウンターのみでした。日本酒は、おかみさんが1本ずつ丁寧に説明してくれてその中から選ぶ。なんといっても、おでんが美味しかったです。大将の話も面白かったです。試しに自家製のコンニャク刺身を注文しましたが、これは大将の自家製だそうです。酢味噌かわさびで食べます。大将の息子さんが作る、鉄板焼きも美味しそうでしたがそこは次回かな・・・カウンターのみの小さなお店ですので、予約したほうがいいかもしれません。
一度来たらまた行きたくなる、地元の方に愛される名店。料理はおでんを中心に馬刺しや指ぬきなど会津ならではのご当地物まで、どれも丁寧に作られており大変美味しく頂ける。お酒も地元の厳選された日本酒が数多く揃えられており、日本酒好きとしてはたまらないラインナップとなっている。何より店主・おかみさんご家族の気さくな人柄が素晴らしく、県外から来た自分でも心地よく色々とお喋りをしながら過ごさせていただき、呑み終わって帰る時にこんなに気分が良かったのは久々だった。また会津若松に来たら必ず寄りたい。
酒も會津の地酒がうまいが、料理が絶品!おでんがうまいし、食べたことのない料理が沢山でした。
予約が取れず二次会で20時頃に行ってみたらタイミング良く帰る人がいて入店できた。酒の種類が多くて、店内の雰囲気も良く大満足。
会津若松来たら必ず行くべし日本酒好きには最高食事も最高その上、お値打ちでした。また、会津若松に来た際は訪れます。今度は鉄板焼きを食べよう。
会津の地酒から女将さんセレクトのその他の日本酒が楽しめる。なんせ肴が美味。いかもろみ炒めを食べた後のエキスで作ってくださるリゾットは最高。
名前 |
呑み食い処もっきり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-22-4636 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/mokkiri_aizu?igsh=d2dhbzVjN2Q1aHRy |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こじんまりとした隠れ家的で大人なお店。料理も美味しくおでんなんかも出してくれる。会津の美味しいお酒も楽しめる。騒ぐなら他のお店へ的な雰囲気です。