絶品餃子と美味しい麺。
ピンピンの特徴
色白の寡黙な亭主がいる、落ち着いた雰囲気の中華料理店です。
麺の美味しさが際立つ、こだわりのある中華料理を提供しています。
名古屋市瑞穂区で、ちょい悪オヤジの味を楽しむことができます。
本日のランチは近所のピンピンですよ少し味が濃かったなぁ〜マスターさんお疲れですかねぇ!
個人的な意見ですが餃子No. 1!!ここの餃子を食べたら他のでは物足りなさを感じます。また、いつも親父さんの笑顔にやられますw見た目は気にしたらダメ。味で勝負です。
気になってたので夕飯のつもりで入りました。女子高生のお客さんもいて、少し期待。天津飯と五目餃子を頼みました。メニューは全体的に安い設定で、大丈夫ですか?と言いたいです。肝心の味は、街の中華屋さんという事で美味しかったです。特に五目餃子は、野菜炒めのスープに餃子が入ってて良かったです。また行きたいと思います。ごちそうさまでした。🙏
色白の寡黙なちょい悪オヤジの雰囲気の亭主です。不器用な感じでメニューにはランチやセット品は有りません。今はコロナでそう多くの客が来ているわけでは有りませんがこれでも長い年月を経営してきているのです。遠くからのお客さんも来店しているようです。ピンピンラーメンのスープは独特な味を醸し出しています。私は近所なのでめったに行くことは有りませんが行きたい気持ちは何時も有ります。
中華料理店とは思えない名前で派手な色でした。又、電子表示番に台湾と文字が流れて居たので、台湾ラーメンが食べられるのかと思いましたら、有りませんでした。ラーメンはチリヂリ麺で少し甘めの濃いお汁で美味しいですが、チャーハンは好き嫌いが有り、私はパラパラが良いですね。
今日の昼食は20代の頃何度か通った「ピンピン」さんへ多分30数年振りではないかな?仕事で近くは何度も通っているので新しい外観に変わっていることは知っていました当時は駐車場などは気にしたこともありませんでしたはて?駐車場はあるのかな?店内で声をかけるとマスターが向かいの駐車場で自分の(?)車を動かしてここに入れてとのことオーダーはチャーハンに台湾らーめん焼き餃子を、と思いながらメニューを見ると「五目餃子」なる見慣れぬものが、、、興味津々オーダーしました玉ねぎが入ったチャーハンはしっとりとした醤油が効いたものボチボチ、、、台湾らーめんはニンニクがたっぷり辛さも適度で美味しくいただきました五目餃子は豚バラ、イカ、白菜人参もやしなどの野菜の醤油あじのスープに焼き餃子が入った変わり種のメニュー初めてのものですが美味しくいただきました。
麺が、とても美味しいです!
よくある街の中華屋さん。手軽にお腹を満たしてくれます。
名前 |
ピンピン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-852-1010 |
住所 |
〒467-0003 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町4丁目11−1 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安くて美味しいお店です。店内は、懐かしい町中華です。外観は、中華感ないです。