150分で楽しむ岩手地酒の旅。
日本酒バル 晴ルの特徴
飲み放題では岩手の地酒を中心に多彩な銘柄が楽しめます。
お通しのひっつみやおつまみプレートが美味しく評価されています。
おしゃれな店内で日本酒をワイングラスで楽しむことができます。
150分飲み放題付き6000円コースで予約しました。ちょっとテーブルの大きさ的に難しかったけれど、料理が一人分ずつ出てくるのは楽で良かったです。クチコミ通り日本酒の種類が豊富で、メニュー表見ているだけで楽しい(笑)AKABUも呑めます。お店の雰囲気も落ち着いていて、一人でゆっくり呑むのも良いなぁと思いました(^^)お若い店員さんの接客がとても好感が持てました!
岩手の地酒をはじめ色々な日本酒が嗜める日本酒BAR店内は落ち着いた雰囲気でお客さんの層もお行儀が良い感じ気持ちよく飲めるメニューには無いけど岩手の地酒を半合ずつ5種類飲み比べたいなーとお願いすると店長さんが快く?やってくれた酔いが覚めてからあれは迷惑行為だったなと反省本当にすみません店長さんありがとうございました。
静かで落ち着いた場所です。食事はソコソコに日本酒を楽しむのが良いお店です!醸し人九平次や南部美人も取り扱ってほしいです!
【202302】岩手の地酒や他県の地酒を飲ませてくれます。有名な赤武もここで飲むことができますよ。いぶりがっこを肴に岩手の美味い米で作られた地酒を堪能してください。
日本酒バーです。(日本酒メインの居酒屋さん)専用の駐車場などはありません。店内は、カウンター席が6席とテーブル席が3卓ありました。落ち着いた雰囲気の店内でした。50種類以上の日本酒を取り揃えているようです。季節限定の日本酒や様々な地域の日本酒がありました。バーということで、グラスで日本酒をいただくお店でした。今回は、プレミアム飲み放題と料理7種類のコースで注文しました。プレミアムコースだとすべての日本酒が2時間30分飲めました。料理は、夏野菜の天ぷら、サラダ、刺身、茶碗蒸し、冷奴、お肉3種盛り、お茶漬けでした。全体的に日本酒に合う味付けで美味しかったです。特に茶碗蒸しとお肉が美味しかったです。茶碗蒸しは冷たい茶碗蒸しで、出汁が凝縮されていて濃いめの味付けで美味しかったです。お肉3点盛りは、牛豚鳥のお肉でしたが、それぞれ厚く切ったお肉でそれぞれの肉の良さがしっかりでていて美味しかったです。15種類ほどの日本酒をいただきましたが、それぞれ特徴などがあり、改めて日本酒の良さを感じました。素人の自分ですが、青森の日本酒「善知鳥」は飲みやすく美味しかったです。店員さんが料理とあう日本酒なども教えてくださり、美味しく日本酒と料理をいただきました。日本酒を注文する度にカウンターに数分、日本酒の瓶をおいてくれるので写真がとれて個人的に嬉しかったです。美味しい料理と美味しい日本酒をいただけて贅沢な時間を過ごせました。またいきたいです。
お通しのひっつみからおつまみプレートまで美味しかった。ポテサラにいぶりがっこは食感が良いです。小岩井のレーズンバター久しぶりに食べ、しょっぱくて日本酒に合います。メインの女性の方の接客がとても丁寧で、良かった。グラスを音をさせないように置いたりする配慮がナイス。黙っていても、チェイサーが出てきて(●^o^●)日本酒をグラスで飲めるのは、評価高いです。
HOT PEPPERで予約していきました。雰囲気もよく、店員さんもみんな親切。フードは数は少ないけど、どれも美味しかったです(*´ч`*)
日本酒好きの聖地。何を食べてもうまい。飲み過ぎ食べ過ぎ注意。店内は落ち着いた雰囲気。焦茶のカウンターが渋くてかっこいい。■明朗会計税込価格。席代は300円×人数。会計時に詳細なレシート付き。■ホットペッパー会員限定クーポン女子DAY クーポン 最大20%off 毎週火・水曜日限定! (女性同伴は、10%off)2022年9月末まで■飲み放題プラン料理付きのプランがお得。連れが茶碗蒸しが嫌いなので、飲み放題のみのプラン(3000円)日本酒、その他アルコール、ジュースもOK。日本酒は種類がたくさんあってどれにするか迷うが、「店主オススメ」や「残り僅か」など細かくメモされているため、楽しく選べる。■おつまみプレート・自家製味噌漬けローストビーフ分厚いローストビーフに、ほんのり味噌風味がお肉の旨味を引き立たせている。・自家製ポテトサラダ(いぶりがっこ入り)ポテトの甘さにいぶりがっこの風味と食感が楽しい。・厚切りベーコン厚切りだが柔らかく、脂身は甘いがしつこくない。・鶏ハムしっとり柔らか。薄味で鶏本来の淡白な味わい。・小岩井バターu0026レーズン、クラッカー濃厚なバターの塩気にレーズンの甘み、ラム酒の香りが癖になる。カロリーがコワイ。・しめ鯖脂の乗った鯖に酸味の効いて、さっぱり食べられる。日本酒に合う・昆布の煮物甘めの味付け。プレートの箸休め的存在。■ホヤの塩辛のルイベ臭みは一切感じない。生よりも食感がしっかりしていて味も濃い。ホヤ刺しが苦手な連れも美味しいと言って食べていた。■厚揚げ豆腐注文必須の一品。外側はカリカリで香ばしく、中はふわふわ。やけど注意で、ハフハフしながら食べるのが美味しい。■梅水晶の豆腐和え梅味のサメ軟骨にふわふわ豆腐でさっぱり。■鶏の竜田揚げ外はカリッと中はしっとり。熱々。■出汁茶漬け海苔とネギをちらしたおにぎりの上に、出汁をたっぷりかけて、わさび、味噌漬け、梅干しをのっけて食べる。〆に最高。■月の輪 滓酒(おりざけ)活性生酒、オリを集めたにごり酒。メーカーのHPには「吹き出しに注意!」、蓋を開ける本人のみ注文、ギフト不可のちょっと不穏な雰囲気漂うお酒。甘さ控えめな甘酒のような味で、とろりとした舌触り。キリッと冷えているせいか、度数を強く感じず飲みやすいのが恐ろしい。昔、どぶろくもらったが、クセの強い発酵臭と味、後日、冷蔵庫の中で爆発。このお酒のおかげで、トラウマになっていたにごり酒のイメージが変わった。
✨盛岡の日本酒専門店🍶おつまみオードブル最高✨日本酒飲み過ぎちゃいました🤗いぶりがっことチーズの🧀オリーブオイル🫒めちゃくちゃはまりました❣️
名前 |
日本酒バル 晴ル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-656-9123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

150分のプレミアム飲み放題コースでしたが、飲み放題対象の銘柄が充実。こんなお店があるなんて、大満足でした。