豊橋名物カレーうどんと、サクサク海老天!
大正庵の特徴
豊橋名物のカレーうどんは、トッピングが多彩で楽しめます。
北海道産のそば粉を使った蕎麦が新鮮で美味しいです。
駐車場も整備され、アクセスが便利になっています。
豊橋に所要があり、その帰りに寄らせていただきました。ここの豊橋カレーうどんはシーフードがあるのがポイント。えび、イカ、ホタテ、しらすが入っていてほんのり香るシーフードが口の中に広がります。食べた瞬間、当然ウマい!!食べ進めると豊橋カレーうどんの醍醐味、ご飯が登場!一度で2度おいしいのも特長です。また豊橋に入ったときは寄りたくなる味です。お店の方も気さくで色々気を配ってくださり、とっても快適でした。交通アクセスはとてもよく、豊橋鉄道 柳生橋(やぎゅうばし)駅から徒歩1分!お店から駅が見える近さです。駐車場もあります。近くに行ったときはぜひ寄ってみてください。
2人で伺いました、海老天せいろそばとカレーうどんを注文。海老天は大きくお蕎麦も美味しい。カレーうどんは底にご飯が入っているというもので、こちらもとても美味しくいただきました。
豊橋カレーうどんに、濃厚炙り焼き鶏肉入りとシーフードの2種があり、チーズin、海老フライ、ロースカツなどのトッピングも追加できる大正庵で、夕ご飯を食べてきました。豊橋カレーうどん・シーフードは、カレーうどんのスープの中に、海老、イカ、帆立の貝柱、塩辛、しらす、刻みネギが入って、鶉の卵は、フライの状態でサクサクなのが3個ものって、底には、とろろ、ご飯が沈んで、しっかりと海の幸を満喫できるのに、豊橋カレーうどんも楽しめる1杯でした。カレーは、にかけの汁をベースに作っているそうで、辛味は控え目ながら、ピリッとする感じが残り、優しくマイルドな中に、塩辛や海の幸が入っているせいか?程よい塩気を感じました。尚、日によって、中の食材が、塩辛とアンチョビで変わるらしいです。エビフライ2本(天然海老)は、豊橋カレーうどんに追加したトッピングで、はみ出す程の大きな海老は、サクサクな衣に包まれ、スープを吸って、カレーが口の中で広がった後、プリプリした海老の食感と旨味が味わえました。豊橋カレーうどんのとろろ&ご飯は、カレーの中に、とろろが溶け込んで、まろやかさが増し、海の幸との相性も抜群で、ご飯を一緒に頬張れば、まるで豪華なシーフードカレーを〆に食べているようで、豊橋カレーうどんを残すことなく、最後まで満喫できました。
知人のおすすめのお店。カレーうどんが美味しいそうで。ビールのあてにしらすを注文したら、お店の65年継ぎ足しの、だし醤油小瓶を用意されて、たっぷりかけて、これで食べてくださいと。舐めてみたら甘味があり出汁が効いていて塩味が少ないお醤油。美味しくいただけました。うどんを食べるつもりでいたのですけど、「このお蕎麦は…?」と小声で呟くと、江丹別蕎麦で国産純正蕎麦粉なんです。と丁寧にハキハキと全て説明してくれる。明るい女将さんだ♬♪なので、カレー南蛮うどんえび天からみ蕎麦 を注文。うどんは細いタイプでツルツルした食感にもコシとある美味しいうどんだった。カレーはスパイシーでコクのある出汁。美味しいです。で、驚いたのが、この蕎麦。かなり細いタイプだと思うんだけど、コシが半端ない!こちらも訊くと、配合は二八蕎麦で、新蕎麦でグルテンが高いのでコシも増すのであろうとのこと。それと、3皿盛り付けてあるんですけど、からみ蕎麦は昔からこのタイプでやっているそうで、お腹の具合で、2皿でいいとか、1皿と他にしらす丼をとか、バリエーションにも応えてくれるとのこと。おー!マジでうますぎちゃん!!海老天蕎麦の天ぷらの揚げ方も細やかでおいしかったので、次回は天ぷらふどんを食べようと思う。うん。ごちそうさまー♬♪PayPayは使えます!
豊橋鉄道を使って、新豊橋から一駅乗ってやってきました。店内はそんなに広くない感じかな?接客はフレンドリーu0026丁寧です。オーダーは天せいろ 1
駐車場7台扇子があり、豊橋カレーうどんを食べて熱くなったら使ってください、というお店の心遣いに感動ですね。そばは細麺で大変美味しくいただきました。うどんも比較的細いうどんでしたが、コシがありとっても美味しい!私の個人的意見ですが、冷たいうどんが好きでしたね。美味しく頂きました。
愛知県豊橋市の豊橋鉄道渥美線、柳生橋駅の少し東、国道259号南松山信号交差点の少し西にあります。うどんやそばがメインのお店です。フロアはあまり広くないです。フロアの真ん中あたりにカウンター席が少しと、他にテーブル席がいくつがあります。注文は口頭で、今回注文したのは江丹別そばのにかけそば提灯という下段にそば、上段にご飯と天ぷら、その上にふたがされているという定食です。駐車場はお店の横と道路をはさんで向かい側にあります。駐輪場はわかりません。
ランチメニュー選択。海鮮フライと「ころそば」(冷やし「にかけそば」(豊橋独特の具材が載ったそば))の定食。お店自慢の「かえし」をフライにかけてみたら良い味に。そばの専門店だけに美味しいものがいただけました。追記2022年5月『豊橋カレーうどん』もおいしかった。場所がローカル私鉄の新豊橋駅の次の駅『柳生橋駅』から近いので観光客にもオススメ。
豊橋カレーうどんの名店「大正庵」に来ました。豊橋カレーうどん、鳥天ぷらを注文。カレーうどんを食べるとカレーの風味は弱く醤油とダシの味が強い。この濃い味付けは好みが別れるかな。具だくさんでボリュームもあり、お腹いっぱいになるので下のご飯は要らなかった。鳥天ぷらは衣がサクッと揚がっている。お肉もジューシーで美味しかった。カレーうどん以外のメニューも食べてみたい店でした。
名前 |
大正庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-52-5638 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

名物のカレーうどんのシーフード版をチョイス。うどんの下にトロロとご飯で、シーフード具材もタップリ。薄味好きにはうどん用にルーが塩っぱいものの、下のご飯には丁度良くフィニッシュは満足でした。