浄土ヶ浜の絶景、心に刻む!
御台場展望台の特徴
浄土ヶ浜からアクセス良好な展望台で、景色を楽しめます。
高台からの眺望は素晴らしく、エメラルドグリーンの海が魅力的です。
ビジターセンターからの道は分かりにくいが、異なるポイントからの絶景が楽しめます。
第一駐車場から山道っぽいところを通って、少し登っていくと(分岐で降ると浄土ヶ浜)、展望台に到着です。昔は大砲の砲台場だったそうですが、今は浄土ヶ浜のコバルトブルーの海を一望できる名所です。
さっぱ船乗り場からビジターセンターに向かう途中から山道を登っていくと展望所に辿り着けます。少し息は切れますが、展望は最高ですよ~! 浄土ヶ浜がバッチリ見れます。さっぱ船、遊覧船も見れるし~☆あずまやがありますので、おやつタイムにもいいかも~~~! 人は来ないしお勧めです。
浄土ヶ浜で青の洞窟を観光した後に、展望台があることに気づいて、小径を登って行きました。目の前に広がる絶景を見ながら、ここまで登って来た疲れを癒しました。本当に素敵な景色でした。
浄土ヶ浜の展望台のひとつです。体力がないので登るのになかなか苦労しましたが、景色は素晴らしかったです。あいにく少し曇り空でしたが、晴れていたらもっと綺麗だったろうと思います。足腰が悪くない方にはお勧めの穴場スポットです。
サッパ船乗り場らへんから登って5分くらいで着くよ😀
眺望良し(๑•̀ㅂ•́)و✧アクセス道も歩きやすいです浄土ヶ浜が一望出来るのでちょっと歩いて寄る価値は有ると思います。
浄土ヶ浜の絶景を高見から眺める事ができるビューポイントです。周囲には数ヵ所展望台が点在していますが浄土ヶ浜を望むのであれば此方の展望台が断然お薦めです。場所的には各所に案内看板が立っているのとビジターセンター内にパンフレットが有りますのでソチラを見た上で係の方が居るので有れば直接聞くのが間違い無いと思います。道中物凄く険しい訳でも有りませんが御年寄りは転ばない様に足元を気を付けて下さいね。登り道に人工の階段はホボ無いのですが茂る松ノ木の張り巡らせた根子が自然の階段を作り上げています。両脇には松並木だけでなく山ツツジも茂って居るので季節になれば、其こそ絶景に花が添えられると思います。半島の先端に設けられた展望台は二ヶ所のスペースが有り手前のスペースでは松ノ木、ツツジの花に浄土ヶ浜を合わせて写真を撮れました。因みに遊覧ボートでのみ見れる『青の洞窟』はこの展望台の下に有る様です。浄土ヶ浜に折角訪れたので有れば余程急いでいるので無い限り足を運んで見るのが良いと思います。
3月に訪問、なかなかに眺めが良い入り江が綺麗なエメラルドグリーンだった何気に木の根っこが階段の様に連なって楽しかった。
浄土ヶ浜の第一駐車場から監視人の居る道路をてくてくと歩いていくと遊歩道で展望台への道が現れる。この展望台からは、浄土ヶ浜が一望できる。偏光レンズのあるカメラを持って撮影に来たい。
名前 |
御台場展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2024年10月、金曜日に訪問しました!第一駐車場から階段を10分程進むと着きます!浄土ヶ浜が見渡せます!石のベンチがあります!