クレーンゲームと楽しい暇つぶし!
GiGO ギャラリエアピタ知立の特徴
駐車場はアピタと併用だから、広々と便利です。
子供向けプライズが豊富で、ファミリーにおすすめです。
商品知識が豊富な店員さんが親切に接客してくれました。
クレーンゲームの並行橋渡しの設定について。アームパワーはそこそこ入っていますが、橋幅はとても狭いです(台によっては直立しないと落ちない位)台の奥に板(シールド)を立ててあり、通常の縦ではめる事自体が難しく、運良くはまってもシールドに引っかかって思った様に動かせません。逆縦ではめるとアームの移動制限が厳しく、景品の手前側を掴めないので左右に振れず景品を沈める事が出来ません。横にはめるしかないのですが、アームパワーが弱いので止めがけが出来づらく詰むことが多いです。簡単に書くと「取らせるつもりの無い」設定だと思います。散財しても良い方は怖い物見たさでチャレンジしてはいかがでしょうか?自分はこの店に行くのなら、豊田ICの横のGIGOの方がパワーの無い台もありますが、まだチャンスはあると思います。-------------2024/5 追記買い物帰りに訪問。クレーンゲームのフィギュア台を少し見て回ったところ、以前と比べての橋幅が広くなっていました。アームパワーもそこそこ入っていたのですべての台とは言いませんが、遊ぶことが出来るレベルに改善されたと思います。また変則末広がり設定が平行橋渡しに置き換えられているので、とても遊びやすくなりました。男性店員の対応も気持ちよかったので、星の数を増やしておきます。
セガ時代からよく利用してますが普通ですかね。良くもなく悪くもなく…アームの強さも、弱いわけじゃなく強くもない。程よく時間を潰せて程よくゲットできます(笑)処分台はかなり取りやすいようです嫁が取ってきた物で部屋があふれてます(笑)
この場所は駐車場もアピタと併用してるから広くて簡単に停められます。また、クレーンゲームはたくさんあってどれもこれもいい景品が並んでいます。あとはメダルゲームも充実しているので大人でも子供でも楽しめると思います。
暇つぶしに。アーム弱め。僕の中では取りにくい店舗の方。
子供向けのプライズが多めです。あんまりマニアックなのは無い。
景品は基本的に取れる設定でないし、いくらやっても取れない物がある、しかしある程度機関が経ち古くなってくると簡単に取れるようになる。取れないときは諦めた方がいい。
商品知識が豊富な店員さんがいらしてとても親切に接客していだきました。ゲームセンターのイメージが変わるほどでした。オススメです。
ケイズって大人のゲームセンターで1円パチでパチ台をお金使って遊び、画面見ながら?ほうーって感じの倉庫から掘り出した昔の台で画面が見れる場所、儲けならコンコルド?ゼント。寄付はケイズって言うゲームセンター。
セガの中では無愛想で景品取れない系。店員が見つからないこともあるし、別の店のがいい。
名前 |
GiGO ギャラリエアピタ知立 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1459-3490 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

口コミ書き直し⇩星4⇨星2ちょいちょい訪れて遊んでるけど日によって設定バラつきありすぎない?他のGiGOより厳しい。これは確実に言える笑笑ここで景品袋大量に獲れてる人、ほぼいない。見たことない笑笑車ある人は安城か豊田のGiGO行った方がいいと思う。まだ取れる。他店だと【甘設定】が明記されてるので、たまに罠があるけど取れやすい台が一目瞭然なのに対して、ここの店舗だけはその表記がほぼない笑前回訪れた時に少ない手数で取れた景品が激渋にされてるとか当たり前にある。ぬいぐるみもほぼ全部、運次第だねぇ。たまにバウンドして運良く落ちる、それ以外は確率頼みで、その確率も4000円以上でくる模様…テクニック?無駄無駄!なにせ爪の角度がほぼないから笑笑隙間に刺してもすぐ抜けるんで動画で見た攻略方法が全く通じない笑笑他店で隙間さして寄せて取れた景品がここの店だと全く取れない笑笑同じことしてるのに取れる気配がない笑笑店員も他店よりあまり知識ない人が多いのかアドバイスも置き直しもアテにならない。他店の店員は的確にアドバイスくれるし、沼ってるとアシストしてくれるけど、ここの店舗はアシストしてくれたとて変な置き方して余計に手数かかって詰む笑笑やめてくれ!!笑笑アピタの買い物ついでに寄る客多いけどほんとお金の無駄になるのでクレーンゲームで遊んだらダメだよ??メダルゲームとか太鼓の達人で遊んで帰ろうね!