秋三昧のパンケーキ、隠れ家的な美味しさ。
sakucafeの特徴
秋三昧のパンケーキはアイスがたっぷりで大満足でした。
隠居した後に再開した、ひっそりとした場所でのこだわりのパンケーキ。
メニューが豊富で、次回はナポリタンも試してみたいとの声が多数。
とにかく道が狭いので、大型車はほぼ入れません。運転に自信がない方は、歩いて5分ほどの所に駐車場完備なのでそちらを利用すると良いと思います。パンケーキは牛乳、卵を使ってないと記載されていましたので、アレルギーのある方は良いと思います。味は、口の中に、まとわりつくベチョベチョ感があり、☆2にしました。やはり、牛乳、卵を使わないからなのかな?って食感と味でした。
まぁまぁおいしいと思います。リコッタチーズのパンケーキを頼みました。付いてきたオリーブオイルはあまり香りがしませんでしたが、塩はハーブも混ざっているのか、香りが良く付けて食べるとおいしかったです。店の前にも車は停めれますが、道が狭いので離れた駐車場に停めるのがいいと思います。平日はガラガラなので、平日限定のお得メニューとかを作ればいいと思いました。
場所がわかりづらかったのですが、細い道を抜けるとお店がありました。扉を開けるとランチメニューがあり、奥の扉を開けるとお席があります。注文したランチはボリュームがあって、野菜がたっぷりで美味しかったです。
パンケーキが美味しくて有名なお店♪元々八事でお店を開き、その後八田へ移転しましたが、あまりに有名になり過ぎたので隠居するつもりで地元にも戻ったものの、リクエストが多くてひっそりとした場所でまた再開されました。営業日はFBでチェック!
落ち着いた雰囲気のある店内でした。子供と一緒に入りましたが、子ども用椅子(Bumboみたいなの)があって助かりました。キッズプレートが美味しかったのかペロリと完食しました。雨の日だったので、駐車場が遠く少し大変でした。(一応店前には駐車スペースがありますが、軽自動車やコンパクトカーでないと入れません。)
とにかく場所が分かりにくい!でも、味は美味しくボリュームもかなり満足度高いです。味、濃いめが好きな人にはお勧め。また来たいです。
めちゃくちゃ分かりにくいところに移転されたんですね(u003e_u003c)グルグルしてしまった(笑)たまたま見つけた駐車場は小さな川沿いにありますよ。撮りましたので写真みてくださいね。パンケーキ種類多めですここのは結構ずっしり重めのパンケーキですので2人とかでシェアでも十分かも(●´ω`●)私はあいさいベリーのパンケーキとアイスコーヒー合わせて1
高畑から移転。広い店内でゆったり過ごせます☀道が判りにくいかな💦
パンケーキが旨い❗❗❗中途半端な時間に訪問した為、ナポリタンがお腹に入らずです。😓次回は、オヤジのナポリタンを食します。人気店です。
名前 |
sakucafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0567-32-2624 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

秋三昧のパンケーキを頂きました❣ペーストもですがアイスも沢山入っており大満足のパンケーキでした!リコッタの方もチーズを感じれる程中に入っていました。大型車だった為ちょっと離れた所の駐車場に停めました。歩いて5分くらいなのでそちらに停めた方が無難だと思います♪