室根山を望む隠れ家カフェ。
つばさカフェの特徴
小高い丘の上にある、素朴で可愛いカフェです。
四季折々の景観を楽しめる、落ち着いた雰囲気の場所です。
見晴らしの良い窓から室根山が美しく見えます。
室根にこんな素敵な場所があったんですね。ドリアが美味しかったです!窓から見える景色も綺麗で、ゆっくりと過ごせました。次はオムライスを食べてみようと思います。
小高い丘の上にそのお店はありました。山小屋風の素敵な外観。中に入っても窓から見える景色が素晴らしい〜♪癒される〜。今回はカフェ利用でしたが、お食事も美味しそうだったので、次はランチで訪問したいと思います。焼きカレーが美味しそうだった!その時は外観も記録に残しておかなくちゃ!また行きます。
こんな山奥の(失礼しました💦)のひっそりとした丘の上にある素敵なカフェです。平日13時過ぎだというのに駐車場には車がたくさん!店内に入るとひと席だけ空いていてラッキー。店内はこぢんまりしていて雑貨等の販売もあり。スタッフの女性は優しい接客でした。本日はアイスウィンナーコーヒー、いちごパフェを注文。アイスウィンナーコーヒー文句なし。美味しい。いちごパフェは自家製?のプリッツのしょっぱさと甘いアイスクリームがバッチリ👌見た目もお味も美味しい。外の何気ない原っぱ見ながら癒される時間を過ごせました。ご馳走様でした。
【ゆっくり時間が過ぎる山カフェ】友人に案内され、休日13時頃初訪問。初めてだと、通りすぎてしまいそうな場所にあります。到着すると広い駐車場は満席。名前と人数を書いて、順番を待ちました。敷地がとても広く、天気がよかったので散策しながら順番を待ちました。順番が回ったら、店員さんが連絡してくださるので車内で待つこともOKです。昼時だったので、ランチ利用のお客さんが多いように感じました。1hほど待ち、ようやく席に案内されました。『こんな山奥にあるのに、知っている人は知っているカフェ』ですね☕○日替わり珈琲○いちじくパイ バニラアイス添えパイがさくさくで、中に赤ワインで煮たいちじくが入っていてとてもおいしかったです。パイ×いちじく×バニラ 最高の組み合わせ!!!いちじくの煮加減と甘さがちょうどいいバランスで、珈琲にぴったり。ケーキレベルが高いお店だなと思いました。個人的に、コーヒー☕にロータスが添えられていることに感動!!!!白いコーヒーカップに赤いロータス色合いも素敵☆☆店内には、手芸品や農家さんのお野菜も販売されています。パプリカ2個で100円!!安い!!2袋購入させて頂きました🥬コロナ対策で90分制をしているようです。まったりしたいカフェですが、混み合っているので仕方がないような気もします。ちょっと複雑な点でした。窓から見える自然を味わえる、そんなカフェです。
GW後半、娘とモーニング(¥750)をいただきました。可愛らしい雰囲気の店内、窓から見える長閑な景色、どれも素晴らしかったです。ボリュームのあるバタートーストに香り高いコーヒー。ぜひ、また利用したいお店です。
水曜日のランチタイム。既に沢山車があり、もしかすると、満席では?入店し、もう少しで席が空くと言うので、車で待機。接客丁寧でした🎵ドリアu0026焼きカレーセットをオーダー。飲み物はランチセットには無し。1250円でした。コーヒーのテイストが沢山あったけど、今回はオーダーせず。店内は決して広くはないけど、木製で落ち着く感じ。窓からは室根山が見える🎵今日は快晴で、青空と、室根山、お店の庭の木々や大地のグリーンで綺麗✨リピ確定🎶
朝8時半から開いています。営業日はインスタで確認するのがオススメ。日曜だけどお盆とかの影響かな?先客は1組。お好きな席にどうぞとのことなので、明るい窓際へ。駐車場、広いです。砂利ですが、車高も気にしなくてよいです。庭の芝刈機がせっせと仕事しています。席は二人掛、四人掛けとありまして、大きな窓の山の方角の席は四人掛け。朝のメニューでモーニングの用意がありますが、それ以外の通常メニューもオーダー可能だそうです。あいにくの天気ではありましたが、雰囲気十二分に感じました。今日は三人で行けたのでモーニング、フルセット制覇。トースト、4枚切りくらいかな。気持ち3枚切りくらいに感じるトーストも。藤沢のいとう屋さんのパン使用とのことで、そちらもまた寄りたいとこです。食べ応え十分、バター染みてウマ~。本日のコーヒーはブラジルとのことで、苦味とコクがまろやか~な感じで美味しい。次回は通常メニューも食べに行きたいです。お店ではコーヒー豆も売っているそうで、豆だけ買いにお客さんが来ていました。ここもまた、直近でリピします。
2回目の訪問です!2021.10現在、店内は4人掛けテーブルが4箇所、2人掛けテーブルが1箇所の最大18人が入れる店内配置で、店内もロケーションもおしゃれです!前回は休日で今回は平日に訪問しましたが、いずれも女性客が多いです☆ランチの量は女性寄りの量かな?それなりに食べる男性には少し物足りないかと思います!これまでオムライスとキーマカレーを食べましたがどちらも美味しかったです!!オムライスを食べた友人は絶賛してました(笑)色々な飲み物がテイクアウト可能です☆私は2回ともランチを食べてから飲み物をテイクアウトしてドライブしてます☆場所は交通量がほとんど無いものの、西側から来ても東側から来てもすれ違いが可能な程度の道幅で、東側の墓地の前は墓参りのシーズンだと道路に車止めて墓参りをする方が多いのでご注意を!
駐車場は広い 店内は四人テーブルが4つと二人テーブルが2つ位のキャパです。ランチとコーヒーをオーダー 美味しく頂けました。コーヒー豆の販売もしており頂いたコーヒーのブレンド等色々なブレンドを購入して帰れます。(豆か挽いた豆か選べます)満足満足心地よい空間でした。
名前 |
つばさカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0191-34-9706 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カフェってもんに初めて来ました。嫁はハニーのモーニング。私はピザトーストとブレンド頂きました。食もコーヒーも美味い。雰囲気も良く、何より店に入りやすかった。最高の時間でした。ありがとうございました!