川反のレトロな大人の隠れ家。
レディの特徴
秋田市の歓楽街『川反』に位置する老舗のオーセンティックバーです。
レトロで落ち着いた雰囲気が、居心地の良さを演出しています。
56年の歴史を誇る本格的なバーテンダーが魅力の酒処です。
川反通り、二丁目橋と三丁目橋の丁度中間くらいにある老舗のバー。お洒落で落ち着いた雰囲気がとても居心地良く、若い頃に憧れていた大人の空間ですね。カクテルでダイキリとグラスホッパーを頂きました。サンドウィッチもとても美味しかったです。帰るのが名残惜しいと思える素晴らしいお店でした。
川反の夜の歴史はここから始まります。酒飲みながら、必ず立ち寄ってほしい店です。モルトウィスキーの品揃えも素晴らしいですが、カクテルも美味しいです。バーにしては珍しい大函なので、大人数でも受け入れが可能です。
レトロな感じがよかった。お酒の並びをみているだけで楽しい。ウイスキーやウォッカの種類も豊富。秋田のジンのカクテルも楽しめる。団体席もあるので、賑やかな時は賑やかだが不快ではない。当たり前だが結構常連向けの店。一人冬はシチューがチャームで出てくる。美味しいけど、ご飯済ませてからの時は少ししんどい。選択させてくれると嬉しいかも。
秋田出張の2件目で利用。チャームはビーフシチューとバケット。モスコミュールにクラフトジンのジントニックで3400円。初回なので、深い話はしなかったがお酒に詳しいので1人で飲んでても退屈しない。次回はナポリタンを食べてみたい。
百名店入るのがわかりみ深い最高のバーでした♪酒の揃いも良いしバーデンダーさんの使う言葉の一つ一つ、雰囲気も良い酒強かったら10杯くらい頂きたかった…また秋田来たとき伺います♥️
レトロな本格的バーだな。当然酒はうまい。グリオッティンあった。ちょっと自分には甘いけどいい感じの酸味があってチェリーおいしいわー。
憎いほど歴史を感じる素敵なお店。教えてくださった吉田さんありがとう。
ふらっと一人で入りましたが、居心地が良かった。
ジントニックとベルモットのハーフ&ハーフを飲みました。とにかく美味しかったです。地元の名店ですね。マスターのチョイスのスペイン産ベルモットは、香り良く、味がまろやかで最高でした。
名前 |
レディ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-863-6855 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

秋田旅行の〆に訪問。思ったより広々とした店内で居心地の良い空間になっている。秋田杉ジン(秋田県発酵)森薫るジントニック1000円/ナイトトラベラー(山本酒造)ジントニック1000円秋田杉を閉じ込めたクラフトジンは思ったより森感がある。爽やかで飲みやすくぐびぐび飲んでしまった。ナイトトラベラーもアロマ感たっぷり。この辺りはいくらでも飲めそうだなー。次のおすすめはまさかのモアイ。こういうユーモラスなのも面白い。チャームはサンドイッチやチーズなど。お酒にもよく合うなー。ついつい長居したくなるお店。おすすめ。