千葉みなと駅近く、桜の名所!
みなと公園の特徴
千葉みなと駅から徒歩圏内でアクセス良好な公園です。
季節ごとに楽しめる桜やドングリが魅力のスポットです。
自然に囲まれた散策コースがあり、静かな雰囲気が広がっています。
千葉みなと駅そばにある公園。かなり広くて開放感あり。蓮の花がきれいな池には亀が泳いでいました。
子供の頃、ここのことをロボット公園と呼んでいました。40年以上ぶりにランニングで寄ってみました。変わらず「ロボット(像)」がありました。向井良吉さんが1970年に作られた作品のようですが作品名は分かりませんでした。本格的なロボットアニメが始まるずっと前にこんな像を作ったなんて、すごい人だと改めて思いました。駅に近い広い公園です。
嫁が永住権を獲得する迄の間、入管や役所通いの合間に良く散歩をした思い出深き場所。桜の木の本数は少ないながらも、立派に咲いている。桜の名勝は混み合うが、ここならゆっくりと数本の桜にフォーカスしながら心を癒す事が出来る。
4月初旬桜がハラハラ散り始めるころに、お花見と思い訪れました。雨風にさらされた木のベンチが何か所がにあり、お弁当を食べるにはよいのではと思います。もうちょっと桜が満開の時に訪れたかったと思いました(\u003e_\u003c)。桜の時期は短いので、ゆっくり静かに桜を愛でたい方には穴場かもしれません。大勢でガヤガヤお酒や食事を楽しみたい方は別の場所の方が良いと思います。新市庁舎も近いため、市庁舎へ行くついでに訪れてもいいかもしれません(*^-^*)。
程よい広さの公園で人はいろんなことをしているまったりするのにいいです。
千葉みなと駅の最寄り公園でございます。平日は小学生が野球をしてました。しかもここのトイレが芝生山のトンネルだと思う場所にトイレがありました。
花見の穴場です 桜がとても綺麗に咲いていました。
思っていたより広く、散歩コースも作られてあり、軽いウォーキングしたい時、なんかはちょうど良いかなと思います。駐車場がないのがネックで、今まで1回も行ったことが無く今回初めて電車で行ってきました。池の面積も結構広く、蓮の花が咲いておりました。人懐っこい亀さんが、池の中央の方から寄ってきてくれました。餌をくれると思ったのかもしれませんね?
千葉みなと駅と市役所に近く便利です。園内は広く池もあります。トイレはきれいに清掃されてました。
名前 |
みなと公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-279-8440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

千葉市役所前駅、千葉みなと駅から近い一等地の一区画全てが公園の敷地になっています。11月中旬の穏やかな小春日和【旧暦の10月は小春と呼ばれ、それは現代の11月から12月上旬にあたり、春のような温暖な日がある】に訪れる事ができました。