親身な診察で安心出産。
スズキ記念病院の特徴
陣痛中もこまめに様子を見てくれる対応が安心できました。
体外受精に成功し、無事に出産できたことに感謝しています。
妊娠中の検診も丁寧で、しっかりと話してくれた先生方に信頼を寄せています。
昨年出産でお世話になりました。妊婦健診の際は、どの先生も真摯に診ていただきました。しかし、初診の時の先生だけいつもと違う先生だったのですが、内診で器具をグリグリされてすごく痛かったです。研修生のような方も一緒で、その方にイライラしているような感じでした。初診で、まだ赤ちゃんも安定しない中、不安になるくらい痛かったです。他の回の健診の先生方は優しかったです。出産は、子宮口5㎝くらいで分娩室に入りましたが、8㎝くらいになるまで一人にされていたので、孤独に陣痛と戦っていました。(2時間くらいかな?)産まれたあとは、とにかく寝たくて、夜中ずっと赤ちゃんを預けても良いのか聞くと優しく良いですよ〜と言ってもらえました。しかし、実際預けに行くと見たことのない助産師さんが「え?夜ずっと?」という怪訝そうな顔で預かってくれました。産後のメンタルでは対応しきれず部屋で号泣してしまいました。ミルクにも理解があるので、完母でいきたいのか、混合がいいのか、完ミがいいのか、考えに寄り添ってくれます。部屋は個室で良いですが、日中はひっきりなしに助産師さんやお掃除の方が訪問してきます。なんとかまとめていただけないものか....この病院は良し悪しあるなあと感じる妊娠、出産でした。でも無事出産できたのは、出産に立ち会ってくれていた助産師さんたちのおかげなので感謝しています。
病院としてはいいとは思いますが、プライバシーもへったくれもありません。外来のナースステーションのところで治療について話してる内容も看護師さん達が話してる内容も丸聞こえ。さすがに周りの方がいるので配慮できたらいいのではないかと思います。診察室のとこも受付の窓があると全開なので、お医者さんの話が丸聞こえです。どうにかならないのかな。
数年前にこちらの病院で出産しました。高齢のため妊娠高血圧症になり、一時は危険な状態になってしまいましたが、先生を初めスタッフの皆様の迅速で的確な判断のおかげで、無事に出産する事ができました。こちらの病院を選んで本当に良かったと思います。お部屋は完全個室で、ゆったりくつろげます。食事は病院と思えない手の込んだお料理でとても美味しかったです。賛否両論、色々な意見がありますが、私は個人的に大満足です。
診察も丁寧で、陣痛中もこまめに様子を見に来てくれ、入院中も丁寧に対応して頂きました。スタッフは皆さん優しかったです。母乳育児だけの産院も有る中、ミルクに対しても理解が有り、勿論母乳の指導もしっかり行なってくれます。ご飯も美味しく、部屋は個室でシャワーもトイレも有りました。待ち時間は1時間程待つ事は有りましたが、あまり待たない事も有りました。以前出産した産院では4時間以上病院に居ることも有ったので、それ程長く感じませんでした。また、子供が体調を崩し小児科を受診した際も丁寧な説明と迅速に入院先を紹介して頂き助かりました。
待たされるのは仕方がないとして、対応が丁寧で助かった。今回利用したのは婦人科です。
先生が毎回違うのは不安もありますが、診察は丁寧だし、しっかり話をしていただけます。予約制ですがめちゃくちゃ待たされます。予約の意味はなんな のか、病院さん、考えてほしいところ…。予約して1時間は待たされますね。ほかに気になるのは、採血室の看護師さんは、患者さんいてもスマホLINE音はなるし(マナーにしていない!?)、入って右側の棚にあるお菓子を食べています。笑これにはちょっと驚きました。笑。
第一子の妊娠中に検診でお世話になったのと最近では不妊治療で一年間通っていました。お世話になりいい結果を得られたので感謝しています。 ですが、看護士さんがどうも苦手な人が多く、ここで産む気持ちにはどうしてもなれなかったです。
婦人科に通っています。先生が毎回違ったりします。なので治療方法が統一されず迷うこともあります。しかし、先生たちはしっかり超音波などでみてくれる印象はあります。待ち時間は緊急対応などもあると、2時間は確実にかかります。会計でも、時間かかります。1時間経っても呼ばれなかったことがあり、まだかかりますか?と尋ねたら、忘れられていたみたいでした。
予約をしていても、普通に1時間以上待ちます。この待ち時間が長いこともあり、妊娠後期に待っている間にお腹の張りが強くなり、入院になってしまいました。入院も本当に急に言われます。そして、入院後にどのような治療方針で進めていくかの説明は外来では一切なく、とりあえず強制的に入院をすすめてきて、不安と不快でいっぱいでした。入院の際、不安で困ったなぁと思っていると、偉い先生が慰めてくれるのですが、ずいぶん見当違いな慰めで呆れました。入院の担当の医師は、基本的なインフォームドコンセントが出来ていません。こちら側が、しっかり情報をもって、医師に説明を求めなければ、説明不足で、今後の流れや、目処が全くわかりません。看護師の方々は、本当に献身的に看護してくださり、言葉足らずの医師の後始末までしていて、本当に大変だと思いました。治療の経過や、今後のこと、不安なことは、看護師の方に聞いて解決しました。看護師の方々は大変尊敬致しますが、医師の質が微妙だと思うと、次は違う病院で出産したいと思いました。
名前 |
スズキ記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0223-23-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

妻がこちらの病院でお世話になりました。緊急で帝王切開手術になりましたが、医者や助産師による説明が親切丁寧で、時には励ましのお言葉もかけてくれていて、安心してお願いすることができました。入院中の検査等も看護師の方の対応が丁寧で、とてもよかったと思います。また、ご飯も想像していたよりメニューやボリュームが豊富だったので、本人もここにしてよかったと言っておりました。2人目ができた場合も是非こちらでお世話になろうと思います。