幸せ感じる抹茶小倉氷!
花乃舎の特徴
さらし餡や抹茶小倉が特に美味しく、魅力的な和菓子の宝庫です。
名物の蛤型最中や絶品のわらび餅が楽しめる、愛される老舗です。
落ち着いた雰囲気の喫茶室で、手作り和菓子をゆっくり味わえます。
今年は抹茶氷をいただきました。この季節には必ず伺っています。もちろん白玉もやわらかく、あんこが本当に美味しいです。氷もふわふわだし、何と言っても温かいお茶が付いているのが最高に好きです。また行きたいです。
夏の日に、冷やしぜんざいを注文しました。小豆の粒が大きく、甘すぎない味わいでした。プラスでバニラアイスも注文したのですが、濃厚でとても美味しかったです。
ふわっふわの氷、濃い深い抹茶はくどい甘さじゃなくめっちゃ美味しかった🍵底まで抹茶抹茶で幸せ感じました笑白玉は歯切れのいい柔らかさでもちもち全てが完璧でした👌
黒蜜きな粉、抹茶小倉両方食べましたが、これからは抹茶小倉一択で決まり😁! 抹茶シロップは濃くてそれでいて苦くもなく、和三盆の優しい甘さが口に広がります。こんな美味しい抹茶氷は始めてでした😙 白玉団子も柔らかくてメチャうまでした😊。
美味しかった。あずき、アイス、黒蜜きな粉かき氷。抹茶ミルクかき氷、この2種類だけのかき氷だったが、本格的で、良かった。色々な種類が食べたければ、桑名市には、沢山お店があるので、それぞれ選んでも良いと思います。
老舗和菓子さんで、とにかくさらし餡が美味です。生菓子、干菓子、ともに美しくて優しい甘さで美味しいです。イートインコーナーでは、抹茶と和菓子のセットや、夏季はかき氷もあり落ち着いたな雰囲気で大人のティータイムを楽しめます。
かき氷が食べたくて、桑名で調べて口コミ参考に、8月末(平日)15時のおやつに伺いました。お恥ずかしながら、初来店でした。店内は和菓子のご購入のお客様と、奥に喫茶スペースがあり、静かな空間でした。喫茶には、2組のお客様。着席すぐ冷茶をいただき、私は決まっていたのですぐオーダー「かき氷抹茶小倉 アイス」抹茶がとても濃厚で深みのある美味しさ。白玉と餡と絡めて、アイスが甘みをプラスして、とても美味しかったです。甘さが丁度良い!さすが、和菓子屋さん♪と思いました。ショーケース内の和菓子は、ゆっくり見れなかったので、次回はそちらをメインにお伺いしたいと思います。
穏やかな空間で食す🍧@hananoya・かき氷・抹茶小倉(アイスクリーム添え)人通りの多い道沿いにお店がありガラス張りから見える外の風景と店内の雰囲気は真逆流れる時間はゆっくり私の食べるスピードは3倍速←(美味しいから)提供された瞬間に美味しいのがわかる香り高い抹茶触れたら崩れる繊細な氷見るからにみずみずしい白玉和菓子屋さんが作られる見事な和菓子🍧ごちそうさまでした✨
これぞ地元の名店。県内で御菓子司となれば、ここしか思いつかない。季節の生菓子が良いと思いますが、定番品も素晴らしい。手土産や贈答にも使います。
名前 |
花乃舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-22-1320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

去年のかき氷街道で利用しました。落ち着いた雰囲気で、素材の味も良かったです!また、温かいお茶の心遣いも嬉しかったです。