鏡池に映る幻想的な紅葉。
鏡池の特徴
鏡のように美しい景色が楽しめる池です。
秋の紅葉時が特に輝く幻想的な場所です。
夜はライトアップとともに特別な美しさを魅せる絶景地です。
2024/3/18(月)添乗員さんが鏡池のこと教えてくれたので無事に発見出来ました‼️
紫陽花のライトアップとイルミネーション✨なかなか見ることのできない景色とってもキレイでした😊ホタルも少しですが見られてとっても良かったです✨
なばなの里で1番綺麗なところと言ってもいいくらいのところです。ライトアップに来たのですが、明るいうちにこの鏡池も行きました。明るい時ももちろんきれいですが、やっぱり夜のライトアップ時が最高ですね!夏だからはわかりませんが、時々沢山の霧吹きタイムもあり、それが光に反射してとっても神秘的幻想的な感じで超感動ものですね!このときは少し風が吹いていたので、水面が少しゆがんでましたが、無風の時はきっと名前の通り鏡なんだろうなと思います。ここと、光のトンネルは絶対行くべき超超おすすめです!
三重県桑名市長島町にあるなばなの里の中央にある大きな池にある入り江のような部分です。波がなく本当に鏡のようになっています。周りの木々も紅葉していてライトアップされ幻想的な雰囲気でした。訪問時期:2023年11月。
ライトアップされるとキレイに鏡の状態になりますが。昼間はただの池になります。「鏡」池を期待するなら夜に行ってください。
池が鏡みたいになってて、ライトアップされた紅葉がすごくキレイでした🍁時々霧も発生させるみたいでとても幻想的です。銭湯に向かう橋から両側に紅葉を眺めるところもキレイです。
日中も美しいですが、夜の美しさはまた別格です。
鏡池という名の通り、本当に鏡に映したような景色が見えます。お昼に見ても、さぞかし綺麗なのだと思います👍
風が吹いていてもきれいに水面に波がたたないので本当に美しかったです。
名前 |
鏡池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夜にとくに美しく、ライトアップでキレイに見えますよ。紅葉も素敵で、昼間はただの池ですが、見所が有りますよ。