ナガシマスパーランドで楽しむ美味しさ!
アンパンマン&ペコズキッチンの特徴
休日には家族連れで賑わう、人気のランチスポットです。
子どもだけでなく、大人も楽しめる料理の美味しさが魅力です。
混雑時でも訪れる価値がある、リピーターが多いお店です。
ナガシマスパーランドにあるアンパンマンミュージアムに行ってきました♪コロナもだいぶ収束傾向なので、行けるタイミングで息子には色々と楽しい経験をさせようと…。かなり賑わっていましたが、人見知りのない我が息子は大勢の人を見るのも楽しいみたいでよかった(^-^)ミュージアム内にある不二家レストラン「アンパンマン\u0026ペコズキッチン」でランチ。●チキン竜田揚げと焼きご飯●タラコとエビ、キノコの和風スパゲッティーミュージアム内のレストランですが、普通に美味しかったです(^^)
料理はあまり期待してなかったけれどそれなりにおいしかった。
土日の昼は行列です。
美味しいとは思います。ただ、種類もそんなに多いわけでもなく一つひとつお高めに思いました。鶏肉と海老入りのグラタンを食べましたが、全体的にボリュームあります。ありますが、一般的な飲食店ならもう少し安いかスープやサラダ、パンなどが付くかなと思うと高いなと思いました。子供が頼んだキッズラーメンはラーメンに飲み物が付いていてお得かなと思います。ただ、ラーメンにナゲットはサクッとした衣はどこへ、、、そこはどうかなと思います。チャーシューの代わりだと思いますが、ナゲットよりはソーセージの方が良いかなと思います。もしくは、ナゲットは別添えかなと思います。
休日に、娘のリクエストu0026妻のアウトレットでランチはこちら!テーマパーク内レストランにしてはお値段はしますが、しっかり!量はあり家族みんな満足でした☆楽しい時間、楽しい食事御馳走様でした!
改修される前に行ったときは、広くもなくなんか色々と普通でした。
こどもの誕生日に利用しました。家族で食べられるアンパンマンプレートと誕生日セット?みたいなやつを注文。プレートについてくるチョコレートムースは、ゼリーにも変えてもらえるみたいで助かりました◎誕生日セットは風船&写真&歌&ケーキ。風船はパーク内でお誕生日の子を特定するマークみたいな感じのようで、パーク奥の写真とってくれるコーナーなどで、ことあるごとにオメデトーといっていただけます◎ちなみにプレートですが、こどもはめちゃめちゃハンバーグにくいついてました!親子三人だと、ちょっと足りないかも。量は写真とギャップを感じたけど、同じものを食べる喜びはたまらんですな◎
とても 楽しく子供だけしか 楽しめないのかなって 思ってましたが大人も 大満足出来ます😊
混んでるけど、やっぱりここで食べたい。
名前 |
アンパンマン&ペコズキッチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-45-8615 |
住所 |
〒511-1135 三重県桑名市長島町浦安108−4 名古屋アンパンマンこどもミュージアム\u0026パーク |
HP |
https://www.nagoya-anpanman.jp/eat/shop/i3hzphhztx2dq4ar.html |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

カレーとかパスタなど色々メニュー有ります。昼時は込みます。