昭和情緒満載、焼きそばの宝庫。
お好み焼き みやざきの特徴
昭和の雰囲気が漂うレトロなお好み焼き屋さんです。
具材たっぷりの焼きそばが絶品で嬉しい価格設定です。
お母さんの作る家庭の味が楽しめるアットホームなお店です。
店主のおばちゃんが気さくで話しやすく、楽しく食事ができます🍴😋🍴お好み焼きも焼きそばも美味しかったです。
✨お好み焼き(肉入り)(450円)✨焼きそば(肉イカ入り)(500円)✨目玉焼きトッピング(30円)✨ネギ焼き(250円)✨肉トッピング(100円)昭和にタイムスリップしたかの様なお店『みやざき』さんへ行って来ました☺️めっちゃんこ激シブ店で値段設定も破格‼️お好み焼き(並)は350円✌️アットホームな雰囲気で地元の常連さんや三滝公園にテニスに来た人など、次々とお客さんが来店されてました。地元の常連さんに色々とおすすめを教えてもらいながら注文しました。1番のおすすめはネギ焼きに肉トッピングらしいのでそちらと、お好み焼きと焼きそばを注文☺️💕切り盛りしてるおばちゃんは元気でテキパキとお好み焼きを焼いてました。昭和な雰囲気漂う店内で食べるお好み焼きは格別‼️いまどき、この様なお店が残ってる事が嬉し過ぎます。いつまでも永く地元に愛され続けるお好み焼き店です🥰
昭和な建物が気になり調べたらお好み焼き屋さん。食べたくなり入店。笑顔で迎えてくれるお母さん。お好み焼きはふわふわ。焼きそばは、昭和の味でソースも美味い。物価高が続く今、安く美味しいものを作ってもらえる事に感謝。心温まるオススメの店です。
三重県四日市にあるレトロなお好み焼き屋みやざきさんへ😄創業44年だったか('_'?)優しいおばーちゃん1人で頑張ってみえます😊お好み焼きと焼きそば注文😍おいしー😋🍴💕しかも安い😆小さなお店だけど次から次へとお客様が😁電話注文もやりこなして凄い😁これからも頑張ってね😆🎵からの山道苦手なので練習しに🤣#三重県#四日市ランチ#お好み焼きみやざき#焼きそば#お好み焼き#レトロ#ツーリング#山道#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽
暖簾が出てなければ入るのを躊躇う外観。だけど、中に入れば一見さんでも気軽に話をかけてくれる店主にホッとする。焼きそば、お好み焼き、ネギ焼きをいただいたが、どれも美味しく、そして安い!帰る時には“また、よってな~”って一言。美味しく楽しい時間をすごさせてもらえるお店です。土日は横の砂利駐車場を使わさせてもらえるみたい。
おばちゃんが営む小さなお好み焼き屋さんです。カウンター4席とテーブル1つに5席程の店内ですので昼時は混み合う事が多いです。おばちゃんのキャラが良く常連さんとのやり取りも面白かったしお好み焼きも素朴で美味しく頂きました。
たまたま寄った町で、Google検索で見つけて寄りました。レビュー通り‼️お好み焼き、焼きそば、ネギ焼き、ブタチーズ、どれも美味しい❣️こじんまりとした、昔懐かしいお店のカウンターで、おばちゃんのお手製キムチの話を聞きながら、いただいたお好み焼きは最高でした。またぜひ、来たいです。
気さくなお母さんの作るお好み焼き うまいし安いし 瓶ビールもあり 飲めます。店内はカウンター4席含め10席程度。
四日市での仕事に行く途中でお店を見かけました。昭和の感じが多分長く続けていらっしゃるお店だと思い検索してお持ち帰りをお願いしました。思った通り昭和感満載で良い雰囲気でした😊店主様もお客様も一見の私に心よく受け入れてくださいました。初めてなのに初めての感じがしないのは私も昭和生まれだからでしょうか(笑)今度はお友達と一緒にイートインしたいです。
名前 |
お好み焼き みやざき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-333-0135 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチに伺って、焼きそば全部入り(肉・イカ・玉子)と豚チーズをいただきました。豚チーズは、ほぼお好み焼にチーズが入ったものだと思います。キャベツの食感が結構あって、とても美味しいです。焼きそばも普通に美味しいですし、刻んだ紅生姜がたっぷり添えられていて、さらに美味しさアップです。キムチがオススメとのことで、一ついただいてみました。スッキリした味付けで、辛味も十分にあって、スーパーで売られているものとは大きく違い、本当にオススメできるものだと思います。お店の雰囲気は、昔懐かしい昭和感たっぷりで、時間がゆっくりと流れているように思えます。なお、店内が狭く、カウンターが3〜4席、テーブルが6〜7席でギュウギュウMAXです。通常で考えると、カウンター3名、テーブル4名でいっぱいって感じですので、事前に電話注文して持ち帰る方が多いようです。