桜と梅が迎えるハクサン神社。
白山神社の特徴
静かな神社で桜や梅が素敵に咲く場所です✨
神社庁で調べるとハクサン神社と読むとのことです。
公園のような雰囲気が楽しめる小さな神社です。
誰も来ないので好き。
静かな神社で、桜や梅の頃素敵な花を咲かせます🌸✨
白山神社と書いてなんと読むのかいつも迷うので神社庁で調べたらハクサン神社と読むそうです。私はこの場所がとても好きです。神社の敷地に大きな池があって桜が咲くととても良い光景が見れるんです。なにより神社の参道の両脇には桜の木が沢山植えられているので満開時期は圧巻の一言です。しかも人が少ない!桜で有名な場所は人だらけなのでコロナ禍では避けたい。ここなら広場にレジャーシート広げてのんびり花見ができます。今年も桜がいっぱい咲いてくれました。しばらくは好天なのでまた花見に行きたいと思います。
公園のような小さな神社です。隣に善光神社があります。
名前 |
白山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

花見がてらに出掛けました。