冬でも釣れる!
彦根旧港湾(護岸立入禁止)の特徴
温排水の影響で冬でも釣果が期待でき、非常に釣りやすい場所です。
真冬のブラックバス釣りならここが最適、数釣りには最高のスポットです。
地元だけでなく県外からも多くの釣り人が訪れている人気エリアです。
ココで釣ってみたいけど、毎回釣れない。どうしたら釣れますか?泳がせはしたくない。
温水が出てるから湯気上がってる。バス釣りする人が沢山いる。
満開でした!駐車場が停めれなくってかなり悩みました。釣り人駐車禁止は昔からですしまだわかりますが…、公園利用でも駐車禁止だそうです参ったなぁ…
冬の琵琶湖といったらここ!人も多く安定した釣果が期待できます。あと警告ですが絶対図書館の駐車場に車を止めるな。いつか釣り禁止になります。
確かに温排水の恩恵を感じます。凄いバスのストック量に驚きますが、コバッチばかりに思えます。ウィードがもの凄く、対策を考えていくと良いと思います。海用の飛ばしウキの先にワーム付けて遠くの小バスを爆釣してるお爺さんがいました。駐車場が無く、私は彦根駅近くのコインパーキングに停めて10分ほど歩いて行きましたが、近くに有料駐車場でいいので設置願いたいですね。図書館に停めてる人居ましたが、釣り人のマナーを守っていただきたいです。いつか釣り禁止になりますよ。
真冬のブラックバス釣りで日本一魚影が濃く、冬なのにトップウォーターに反応する異端の場所です。冬の釣りなら旧港湾と言って過言ではありませんよ。
合計 ブラックバスが50匹以上釣れました(ʘᴗʘ✿)小バスばかりですが数釣りには最高です( ╹▽╹ )
冬でもサイズ選ばなければ3桁釣れそうな感じ、立入禁止区域に侵入や、道路から釣りしてる輩が居たり、図書館の駐車場に停めて釣りしてる輩も多い。
散歩するのに良い場所です。周りでは、ボート練習やサッカー、野球場があり彦根城の周りも歩ける距離でした。
名前 |
彦根旧港湾(護岸立入禁止) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小バスで良いなら、マスバリにダイソーで売ってる白とピンクの小さいワームやサターンワームを半分に切ってスプリットショットでメッチャ小さいガン玉付けて投げてゆ~っくり巻けば釣れますよ。