彦根の絶品あゆ料理、鮎の塩焼き!
あゆの店きむら 彦根京橋店の特徴
彦根城近くの鮎料理専門店で絶品のあゆ雑炊が楽しめる、
お土産におすすめの小あゆ煮は、彦根の名物として人気が高い、
店頭の鮎の塩焼きは、外のベンチで楽しむのが最高の食べ方です。
彦根のお土産に、いつも、小あゆ煮を買います。魚の苦味はまったくなく、かといって甘さで誤魔化すでもなく。おすすめします。
あゆ雑炊膳をいただきました。メインの雑炊はお出汁が効いてとても優しいお味です。鮎の塩焼きの他に鮎やエビ豆の佃煮もあって、滋賀の郷土料理をいただきました。美味しかったです。店の入ったところには、佃煮などのお持ち帰りも売っています。
素材(ここでは鮎)の味がちゃんとして美味い佃煮(驚!)味の解る人にしか解らないんじゃないかなぁ。大抵売ってる佃煮って醤油の塩っぱさで素材の味なんてわからないのが普通なんですが、その佃煮ってモノに対する先入観固定概念が覆った。鮎って味薄い部類なのにそれなのに。どうやって作ったんだろ?って思ってしまうほどのレベルの高さを感じた。
あゆ炊込ご飯膳をお店でいただきました。あゆの姿煮や山椒の入った小あゆ煮も美味しくて、彦根を訪れるといつもお土産に買って帰ります。
とにかくあゆの炊き込みご飯が美味しいので是非。お店も素朴で綺麗な中庭を眺めながら落ち着いた時間を過ごせました。
店員さんの親切。試食も色々あって味見して購入出来るから、自分のお口に合うものを選べます。
店頭前での塩焼きは、最高😃⤴️⤴️ですよ。
接客が良い おすすめは、鮎雑炊 鮎の出汁がよく感じられる。
鮎のお店。時期によっては店頭で鮎を焼いており、店先で食べれます。小鮎の佃煮なども売っており、鮎好きにはたまりません。
名前 |
あゆの店きむら 彦根京橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-24-1157 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

中に入らず、外で鮎の塩焼を購入し手前のベンチで食べました。ホクホクしてて味もおいしかったです。塩はもうちょっとかかってても良かったかなと思った。