地産地消の野菜が豊富!
マックスバリュ 本荘中央店の特徴
地元の本荘や仁賀保の和菓子が豊富で魅力的です。
地産地消の新鮮な野菜に加え、秋田地酒も充実しています。
24時間営業で広いフロアなので夜のお買い物にも便利です。
駐車場は共用です。近隣のマックスバリュ本荘店のような混み具合のようではありません。ツルハドラック、ドコモショップ、Seria、コインランドリー他の店舗もあります。コインランドリーは、待ち時間の間に買い物も出来ます。近隣の店舗への利用で駐車場を使用している場合も見受けます。イオン東北の地域応援企画『にぎわい東北』の関連商品です。秋田県の男鹿市の粗塩、東北醤油の味どうらくの里、小玉醸造の秋田味噌を使用しています。絵が良いです。季節の新鮮食材が並んでいます。
店内も広く清潔感があって気持ち良く買い物ができます。店員さんの活き活きとした応対も素晴らしいですよね。
パンコーナー横、地元の本荘や仁賀保のローカルな和菓子が非常にたくさん陳列してあり、つい手が出てしまったまた、秋田地酒も品揃え文句なくしっかり。
「秋田郷土土産コーナー」がもう少し多ければ、旅人にとっては、もっと買い物できたのに。総菜などいろいろ充実しておりました。
お惣菜やサラダ等小さいパックがあって、購買層に配慮していると思いました。コロナ対策もキチンとしています。
地産地消の野菜などが充実してますよ‼️パンや惣菜、冷凍食品も豊富です。
付近では1番近いスーパーなので助かっています。昔は奥にジャスコがあったりしてたまにそのことを思い出します。
ミスタードーナツがなくなってしまいましたが、ツルハとセリアがあるので結構便利です。スーパーの大きさもちょうどいいです。
地元農家さんの野菜は、グランマートより充実しています。魚はグランマートのほうが地物が多い印象。全体的にはこっちが安い気がする。
名前 |
マックスバリュ 本荘中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0184-41-2345 |
住所 |
|
HP |
https://aeontohoku.co.jp/stores/honjochuo?utm_source=sns&utm_medium=gbp&utm_campaign=year-round |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

近くにあるので毎日のように利用しているが、チラシの商品がなかったり(特に惣菜)が間々あるので、開店時には揃えて置いて欲しいし、「○○時頃には…」のような表示されたらありがたい…!!