八品の美味しさ、町屋で楽しむ。
酒盃 いち膳の特徴
おまかせ八品で手間をかけた料理が楽しめます、満足度抜群です。
町屋を改築した落ち着く雰囲気が心地よく、居心地がいいです。
日本酒の品揃えが豊富で、料理との相性もバッチリです。
京都旅行の折り、予約にて来店しました。こじんまりとした店で内装には、古建具が使用されてます。料理も、美味しく、地酒、焼酎の種類も多いです。初めて訪れる時は、コース予約をお勧めします。またトイレは、坪庭内に有ります。
すべて美味しくいただきました。細かく言わずともでしょうか。日本酒のセレクトも良いです。今後の進化にすごく期待しています。写真はお通しです。
めちゃくちゃ旨いです。オススメ8品3000円がオススメです。あおさ天麩羅、牛スジ大根、オススメです。日本酒も各種あり旨い。個人的には作や凡が好きですね。
かなりよい居酒屋さんです。立地条件よし、味よし、値段も普通。お料理のレベルもどれも高いです。九条ねぎの天ぷらなど天ぷら類のレベルが高いと思いました。いろんな目的で使えるオススメのお店。
おまかせ八品、大変美味しゅうごじいました。このお店は、どなたと来ても、満足いただけるお店です。
お料理の手間がかかっていて十分に満足できるものでした。厨房での手際も見応えがありました。
一品 一品の料理を丁寧に説明してくれ タイミングも絶妙でした。素材にこだわっていて 美味しかったです。ご馳走さまでした!
コロナ禍で客が自分たちだけだったものの、ここは良い!料理も美味いし酒も美味い!また来ます!
美味しいものを少しずつ食べられてover50の私達夫婦には最適。味・量共にとても満足しました。日本酒好きの方にもおすすめです。
名前 |
酒盃 いち膳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-744-0941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本日のおまかせ八品です。一人でいろいろ食べたい身としては、こういうのはありがたいです。ちょっと苦手な食材があったので、お願いしたら変えて頂けました。京都のお酒を頂いていましたが、伊達セブンがあったので頂きました。それも口開けを。九条葱とお揚げのたいたんは出汁がしっかりと利いていて美味しかったです。京都駅近くというためか、もっとお客さんが入っても良いお店と思いました。