カリカリ豚肉のガパオライス、絶品!
サヤーム・エラワンの特徴
カリカリに焼いた豚肉のガパオライスが絶品です。
タイ人シェフのノイさんが手がける本格的な味わいです。
グリーンカレーやパッタイが楽しめるエスニックなお店です。
カリカリに焼いた豚肉が入ったガパオライスが美味しかったです。セットのスープもあっさり味で好きな味でした。ランチメニューは毎週変わるようです。タイティーは喉が渇く夏場にはちょうど良いと思います。席は2階に案内いただきましたが、雰囲気の良い日本民家で、これも楽しむことが出来ました。
美味しいタイ料理が、エスニックなムードの店内でたべられます\(^o^)/
全く知らずに、おやおや😳で見つけて、飛び込みです。ランチで、カオマンガイを注文しました。ジャスミンライス、鶏肉、パクチー、これをジンジャーの風味豊かなタレをかけて、まぜまぜして、がっつきます。食べて思うことは、とにかく、バランスが凄い!ジャスミンライスの歯ごたえや旨味、鶏肉の主張しすぎていない遠慮がちな美味さ、ジンジャーソースがこれをギュッとまとめ、パクチーが野暮ったさをかき消してくれています。あ~美味しいwww外の景色を眺めながら食べるスタイルが、タイの屋台で食べてる雰囲気のようで、格別です。ご主人が「美味しいですか?」とお声をかけてくださりました。そこからご主人とトーク炸裂(^^)調理をされてる奥様をご紹介いただきました。この奥様がタイ出身で、料理をお作りなられていて、本場の味を出されておられます。納得です。で、このお店、タイ政府公認のお店やったんです!しかも一番上のグレードでの公認店!そりゃ美味しいわ。ちなみに、滋賀県では公認店は、2店舗。その一つやったんですよ。ぜひとも、皆様に行っていただきたい、お店です。ごちそうさまでした。
店の前を車で通るたびに、気になっていたんですよね。店構えに気合が入ってて、「おいで~おいで~」と誘われてる気がして。これは一度行かねばと思ってました。とはいえこんな新型コロナのご時世ですから、まずはお昼にテイクアウト。定番ガパオライス!お弁当にしては少々高いけど、美味しかったです。次はマッサマンカレーにしようかなと思っちょります。あとトゥクトゥク、いいっすねトゥクトゥク!乗りた~い。恨めしや新型コロナ、収束したら夜に仲間と行きますからね。オーナーさん、頑張って!
タイ人シェフのノイさんのつくる美味しいタイ料理。コロナ禍で海外旅行にも行けないので、サヤーム・エラワンでタイ旅行気分をあじわえます。
本格的なタイ料理を味わえるお店(o^^o)グリーンカレー、パッタイ、ガイヤーンなど、どれもチョー美味しい♪店内の雰囲気も最高‼️
本場タイ料理を楽しくいただけます!毎週、ランチメニューを選択するのに悩みますが、それもまた楽しみ😍
何度か利用させてもらってるが、はじめてガパオライスを頂いた。ピリッと辛くてナンプラーの味がして美味しい!料理の美味しさは もちろん、ご夫婦の人柄も良いし、いろんなイベントを企画、参加されており、町の活性化に一役買っている素晴らしいお店です。
いつも、美味しい料理をいただいています。週ごとに変わるメニューも、このお店の魅力の1つです。本場のタイ料理を味わえるお店です😊今日もいただきました😊
名前 |
サヤーム・エラワン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1131-9344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

車で前を通るたびに気になってたタイ料理。古くからの商店街にあるので目立ちます。駐車場も近くにあることが分かったのでようやく来てみました。天井も高く内装もいい感じ。食べて感動。タイ料理だ!久しぶりに本物のタイ料理が食べれました☺