近江の麻布で魅力を発見。
麻香 近江八幡店の特徴
質のいい麻製品が揃っており、特に小物やお洋服が人気です。
近江ちぢみを使用した日用雑貨も豊富に取り揃えています。
店の前のしつらえが素敵で、訪れる際の楽しみとなります。
こんばんは!こちらの、麻は日本一ですね。お値段はお高く見えますが、人とは被らずに、一生使えます。スタッフのかおるさんも素晴らしい、接客ですね。本当に麻はこちらのお店が日本一ですね!素晴らしい!
近江は昔から麻織物が盛んで、現在も多くの企業がこの地域で活躍しています、このお店は「湖東繊維工業協同組合」の直営店です。国産の織の技術は高いので直に触れてみましょう。直営なのでハギレ等も扱っています。このお店のある新町通から東の永原通までは昔の町並みが残り、美しい景観を維持しています。
麻の質のいい製品売っています。
麻でできた布小物やお洋服、ほぼすべて国産だそうです。質の良い麻のお土産品が並んでますがお値段は少し高めです。近江麻の端切れや生地も販売されています。端切れは混紡が多めのようですがお手頃なのでエコバッグやのれんなどに活用できそうです。店主さんとても気さくに話しかけてくださいます。
ボランティアのガイドさんに案内していただきました。ここでは、お土産を買いに立ち寄りました。麻布だけでなく、いろいろ売っていて楽しかったです。葦でできた筆や双六、身体に優しいボディタオル、ついつい散財してしまいました。お店の方も気さくに話をしてくれました。こういった些細なことが旅のよい思い出になっています。風情のある町並みの散策でしたが、時間が限られていて少しせわしない思いをしました。今度はゆっくり行きたいと思います。
開いていませんでしたが、お店の前のしつらえが素敵でした。よし笛、よし紙の貼り紙あり。
近江ちぢみで日用雑貨などなど、品揃えも豊富で素敵です。かつデパートデパート🏬で購入するよりも安いですね♪
麻のマスクを買うために寄りました。普通の布マスクはだんだん苦しくなってくるんですが、麻のマスクは呼吸が楽で、お土産に好評でした。
名前 |
麻香 近江八幡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-36-5801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

麻のカーテンを作るために麻布を買いにきました。質のよい麻がお値打ちに買えました。本物の近江上布が手に入ります。フェイスタオルがフワフワで吸水も良さそうで、使うのが楽しみです。