四月のツツジと紅葉が待つ神社。
稲生山(伊奈冨神社)のツツジの特徴
小学校の頃の思い出が詰まる神社で、訪れるたびに癒される場所です。
四月上旬には美しいツツジが咲き、色とりどりの花々が楽しめます。
秋には素晴らしい紅葉が見られ、四季折々の美しさが魅力的です。
四月上旬にツツジが綺麗に咲きます。サーキット道路から入る道は細く、子どもの通行が多いので気をつけましょう。
小学校の頃に遠足に行き思いでの神社、木立が高くなって当時とは鑑賞感は違うけど癒されます。
この前友達と一緒にいってきたんですけど紅葉がとてもきれいでした神社の人もとても親切で又行こうと思います。
名前 |
稲生山(伊奈冨神社)のツツジ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ヘビ捕獲でよく行きます、マムシに注意です。