名物うすかわ饅頭、絶品のひと口!
(有)岩嶋屋の特徴
ふんわりとした酒蒸しの香りが漂ううすかわ饅頭が絶品です。
四日市出身のお客様も通う、歴史ある和菓子屋の名物です。
老舗の風情が感じられるイチゴ大福も非常に美味しいです。
四日市出身で在住していた時、父がよくこちらの『岩嶋屋』で桜餅、薄皮饅頭、海苔巻煎餅、季節ごとの和菓子を買いに行ってました…お客様が来られる時などは塩浜街道を20〜30分突っ走り買いに出掛けて行ってたもんですwww文明堂さんと縁深い岩嶋屋さんをとても贔屓にしておりました…どうか歴史ある和菓子屋を守ってほしいと思います…お味はほんと美味しいです!
お風呂はヌルヌル、食事もよかったです。
JR四日市駅を外れたところにある和菓子屋さん。オンラインゲームのイベントでたまたま寄りました。看板商品は薄皮まんじゅう。皮からほんのりアルコールの香りが漂います。梅やイチゴの入ったフルーツ大福が甘さも控えめで素材の味を引き立たせていて美味。四日市のお土産としてもっと知られてほしいと思います。
美味しかったです。とあるお坊さんが、四日市のお菓子といえば、岩嶋屋のうすかわ饅頭と言われていたそうです。
うすかわ饅頭を知ってから、さすが老舗の香りと味の良さ。それとフルーツ大福のフレッシュな酸味が美味し過ぎます。イチゴ キウイの酸味と杏の淡い甘味としっかりした歯応え。フルーツのおいしい所が素敵です。深さのある味わいが楽しめます。
うすかわ饅頭、たまに食べます‼️あんこはつぶ餡、甘さも抑えてお上品なお味‼️歴史学者の磯田さんも食べたらしい‼️四日市は和菓子屋さんが多い‼️
薄皮饅頭最高です。たまに無性に食べたくなる。四日市の銘菓といえば岩嶋屋さんだと思います。
とても美味しかった。
老舗風情があっていい。
名前 |
(有)岩嶋屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-352-3611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

一口ほおばると、ふんわり酒蒸しされたお酒の香りが広がり甘すぎないあんと薄い皮とのバランスが絶品です。私は子供の頃から大好きです本当に美味しいですよ。風情のあるお店がまえが気分をあげてくれますいつまでもこのままであって欲しいです。