こってり濃厚、糀プリンの味わい。
糀屋の特徴
糀プリンは濃厚でしっかりしたボディの美味しさが特徴です。
店内で提供される溜まり醤油は、伊勢神宮奉納の特別な品です。
地元の新鮮な卵と上質な生クリームを使った贅沢なスイーツです。
2024年1月に訪問。糀ぷりん 356円、あまおう糀苺ぷりん 356円 を購入しました。独特でしたが、食べやすかったです。
糀プリンを食べました。醤油やたれ 糀プリンも色々なフレーバーがありました。
近くの有名ラーメン店の帰りに立ち寄ってみました。キャンプで焼肉をよく食べるので焼肉のタレを買いましたがついでに名物のプリンも食べてみることに。ケーキとか甘いものについての評価は普段あまり食べないので出来ないのですが変わった味でした。個人的には普通のプリンの方が好きです。
とにかく美味しいプリン♪♪♪是非召し上がって頂きたい!三重のお店で購入したのではなく、スーパーの催事!1度目は軽井沢(御代田)の西友で見つけてキャラクターが可愛いのと、麹を使ってるならオイシいはず!と、4個即速買い!抹茶とノーマルだったかな?想像以上にオイシクテ♪♪♪2度目は実家帰省中のイオンで発見!(仙台市卸町)しかもハニーレモン!!!絶対うまいでしょ!と6個購入!めちゃめちゃ美味い☆☆☆是非三重のお店に伺いたい!ネットを調べたら季節ごとに色々ある雰囲気!価格もお手頃♪♪♪次は違う種類を食べてみたい!かなを。
近くを歩いてたら見つけたので、気になった糀プリンを購入してみました。普通に美味しいプリンでした。糀感は正直そこまで感じられませんでしたが…近所にあればリピートはすると思います。
プリンが濃厚で糀の風味が口の中で広がります。とても美味しかったです。他の味も食べたいです。お店から自宅が遠いので次はお取り寄せしたいと考えてます。
糀プリン美味しかった。醤油も買いました。
伊勢神宮奉納とか言う紙箱に入った溜まり醤油が濃厚で美味しかったです。醤油だけでなくプリン等もあって、こちらも美味しかったです。ガラス瓶に入っていて、ちょっと食べにくい形が難点。
糀プリン🍮ののぼり旗に釣られて寄りました。お試しで糀プリン🍮と隠し味に醤油のプリン🍮を購入しました。糀プリンの方が好きですね。瓶詰めでちょっち高め設定。毎日の3時のおやつには、難しいな。
名前 |
糀屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-65-7050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

糀屋 本店糀の漢字は米に花と書いていますが、瓶のてっぺんには赤い花の文字をあしらった包装紙がかかっています( ơ ᴗ ơ )糀プリン自体はなめらかでとろけますが、濃厚でしっかりしたボディだと思います𖤐 ̖́-なめらかで軽やかな口溶けっていうプリンはよくあると思うんだけど、これはしっかりこってり濃厚でとろけるんです꒰՞⸝⸝⊃ ·̫ \u003c՞꒱家族のコメントでは、「味に深みがある、複雑な美味しさがあってきっとこれが糀の味だ」ということでした(笑)最後に出てくる、さらっとしたカラメルソースは溜まり醤油が使われているそうですが、喉を通ったあとに「くっ」と香りが残り、醤油を感じることができます✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧全体的にしっかり甘くて、食べごたえのあるプリンです(〃`𓎟´〃)♡ ̖́-またリーフレットを読むと、地元養鶏場の新鮮な卵や、牛乳、上質な生クリームを使用しているということですが、納得の美味しさです( •̀ •́ゞ)完全自社手作りで、製造数に限りがあるということで、そのあたりの希少性も、贈り物に「より」ぴったりだと思いましたჱ̒^o̴̶̷̤ ·̫ o̴̶̷̤^)