ホンダ車と共に、ほうじ茶ラテを。
Honda Cars 東近江 八幡南店の特徴
ホンダ車の販売だけでなく、中古車をホンダの裏の駐車場で展示しています。
ほうじ茶ラテが特に人気のお勧めメニューです。
修理中は代車を貸してくれるなど、柔軟なサービスが魅力です。
ホンダ車でつきあうならオススメのお店ですカーディーラーさんには珍しく店舗内に車は置いてない。店舗のスペースを考えてくつろげる空間を優先したとか。故障、不具合は真面目に向き合ってくれます。ここで車を買うと月一回の洗車サービスがつき、オイル交換も割引があります。ただ小さい店舗なので、オイル交換などは予約必須。
最近はホンダの裏の駐車場で中古車を販売してるみたいですね。
ほうじ茶ラテがお勧め。以前行ったときは、社員同士の私語が喧しかったが、今回は気にならなかったです。ま、そのほーが普通。
先日まで活用しておりましたが、車検不備が5年で二回。つまり車検のたびにトラブル…最初の車検はエンジンの点火プラグが変だと伝えたのに問題は無いですよと言いながら、車検項目に含まれてる点火プラグの異常も確認出来ず他の店で確認された事を再度伝えるとやっと認めた…ちゃんと見てなかったのだろう。最後の車検は部品不備を見逃して異常発生した。異常発生時、ただちに担当者に連絡をして夕方に再整備して返却。数日もしない内に再度同症状で発生。連絡をしたら持ってきてほしいと。出先で高速使って行っていたのにその車で再度出戻り。結果部品の不良とわかりました。部品不良ってのはどこにでもあるが代わりの代車を受け取る時に一言。「使用したガソリンは補充して返却下さい」…こっちは予定崩されて高速代ガソリン代使って戻ってきたのに、自分達のミスは置いといて代車借りるなら経費を払え!?借りたくもない借りる必要もなかった代車のかと…言葉を失いまして、本気で言ってる?と聞きましたが、「決まりですので」と…。翌日に車を引き取る時に店長に絶縁を突きつけて来ました。そちらのミスで車を借りざるを得ないのに経費を請求するなら予定崩されて帰還せざるを得なかったガソリン代高速代はどうなるのだろうか?礼儀知らずにも程があります。高い車検代で何の役にも立たなかった。
お店の感じは、暖かみがあって‼️お店の人の対応、いいですよ。
親切丁寧な対応をしてくださり、とても気持ちの良いお付き合いをさせていただいてます。
親切、丁寧な対応をしてくれます。
やさしくて、丁寧な接客で、押し付けはない。そして、雰囲気がよかったです。
飛び込み修理にもかかわらず、修理中代車を貸していただき通勤に助かりました❗お店の方々皆様、笑顔で対応していただきました。整備をしていただいた整備士さんが、こと細かくわかりやすく説明していただき、ありがたかったです。今後も色々お世話になります。どうぞ宜しくお願い致します。まだまだ、暑いですが、整備士さんがんばってください。お世話になりました❗
名前 |
Honda Cars 東近江 八幡南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-37-5735 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

対応良いと思います。ただ店長の声が小声なのか若干聞き取りにくいですが、それ以外は難なくです。、