大津市立図書館でゆったり過ごす。
北部地域文化センターの特徴
図書館とホールが併設され、多様な利用が可能です。
大津市立図書館で静かにゆったりと過ごせる空間です。
催し物を広く一般にお知らせしてくれる便利な場所です。
週に二日の割合で訪ねる場所だ。少し古くなったけど、このままで!龍。
図書館とホールが併設されてる。ホールの割に駐車場が狭いのでEvent開催時はご注意ください😊
施設自体はちゃんとしているが車で行く際の入口がわかりにくい。
たまに、図書館へ行きます。今回は健康診断の会場になっていて訪れました。駐車場も停めやすいし行きやすいです。
図書館の利用で時々行きます。まあ普通でしょう。
友達の「お花の発表会」で訪れました🏢 落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと見学できました💦 催し物を広く一般にお知らせして貰える事を期待してまーす😆
内部は、多目的に利用出来る様になっています。
どこにでもある地域の図書館、児童館、ホールです。かなり古くなってきました。
図書館も有り静かにゆったり過ごせます。勿論3密もありません。
名前 |
北部地域文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-574-0140 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/070/2469/g/1387848221011.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

図書館を利用してるよ!児童ホールもあるし、コンサートホールもありからね!でも、駐車場が中途半端かな?