近江牛ひつまぶし丼で贅沢ランチ!
農家レストラン だいきちの特徴
店内は清潔感があり、ゆったりとした座席で落ち着けます。
近江牛の品質が非常に高く、味わい深い焼肉を楽しめます。
地元の新鮮食材を使用した郷土料理も魅力的で、訪れる価値があります。
ふらっと初めて立ち寄りました。赤身の牛ステーキとひつまぶしを注文しました。もっと平凡などこにでもあるフードコート程度の食事と想定していましたが全く違ってこの値段でこのボリュームと肉の質感を堪能できました。良い意味で裏切られました!
新しいお店でした。近江牛の焼き肉 サーロインとヒレを網焼きで頂きました。サシが多くありましたのでA4ランク以上だと思います。近江牛の脂は全然くどくなく甘くて美味しく頂きました。ご馳走様でした。
焼肉店と分かれていて、こちらの店内は今年5月に出来たばかりで綺麗です。とても流行っていますが、それに店員の数が追いついていません。新しく来店した客が、すでに出て行った客のテーブルに置いた食べた後の御膳を片付けるという光景を2回見かけました。返却口があるなら、わかるように書いておけば良いのですが、それらしいことはなにも書いていないので、わかりにくく感じました。そんなことはさておき、近江牛のひつまぶし(赤身モモだったか?)を注文しました。ひつまぶし自体、初めて食べましたが、食べ方がわからず、店員さんに聞いてようやくわかりました。一食で3度美味しいというのでしょうか。できれば、食べ方も誰でもわかるようにどこかに書いといてくれると親切だと思います。肉は軽く火で炙った程度でしたが、とても美味しかったです。そして、肉吸いが飲み放題だったのですが、これがまた異様に美味しかったです。
近江牛ひつまぶし¥3850と近江牛焼肉3種盛り¥3300贅沢なランチ11時半ごろ来店すると20分ほどの待ち時間。私は焼肉ランチをいただきました。カメノテ、ハネツキロース、カイノミカルビの3種で、脂が甘くて特にロースは口の中で溶けていきました。とてもおいしかったです。ちなみにご飯はおかわり自由でした。お店の人も気さくでとてもいい時間を過ごせました。
開店11時前ですでに並ばれていましたが、1階のお肉販売の列でした。食事の方は2階入口のボードに名前を書いておいて下さいとのこと。予約なしで行きましたがすぐに入れました。近江牛三点盛り網焼きランチ(¥3
平日の6時頃に寄らせてもらいました。駐輪場は、広く空いてました。2階がレストランです。直ぐに席へ案内されました。お肉は、柔らかく美味しかったです。明太子石焼きビビンバもそんなに辛くなく美味しかったです。
近江牛焼すきじゅんじゅん¥1
ランチで伺いました。新しいお店なのに待ちがすごい。15分ほどで入れて注文。上質のお肉をリーズナブルにいただき満足したが、何よりすごかったのはデザートのコールドアイス!期間限定でメロンがあったのですが、コーンフレークにアイスに生クリーム、そしてめちゃくちゃたくさんの生メロン!これで550円て大丈夫?なレベルで美味かった。また利用させていただきます。
近江牛を味わえます。夜は17時からの営業ですが、17時に到着したときには既に並んでいるお客がたくさんいましたが、並ばずに入ることが出来ました。駐車場はありますが、それほど台数は駐車出来ないため、開店前に行ったほうが無難だと思います。子供用に近江牛を使ったハンバーグセット(880円)があります。デザートもついているので、小さいお子様には良いと思います。小学校の息子はすごく美味しいと言ってました。
名前 |
農家レストラン だいきち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-572-1129 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ひつまぶし丼をはじめに注文支払いを済ませて着席店内は広くとても清潔また、牛さんのお肉のウンチクが、ポスターセッションしてあり、個人的には面白いと思うお肉は、とても柔らかく、お味も良き真ん中にコンビーフがはいっており、それはそれで楽しめたけど、無くてもええかなぁ〜上のお味が上品なだけに、少しジャンクな感じがしてしまった卵も秀逸卵かけご飯が欲しくなったわ。