近江牛ハンバーグ、絶品!
空のあお 海のあを Rotiの特徴
バイク好きなオーナーと楽しいトークを楽しめるカフェです。
近江牛ハンバーグが絶品で、リピートしたくなる味が魅力です。
地元の自然に囲まれた公園内で、健康を意識したメニューを提供しています。
とにかく美味しい、熟成された近江牛、シメにご飯に混ぜて食べますが、これがまたメニューになれば良いのにと毎回思うほどです。季節を感じれる公園内にあり、散歩もできて、バイク好き、犬好きなオーナーもとても気さくで感じが良いです。
バイクでカフェめぐりスタンプラリーで日曜日に訪れました。11時の開店と同様に到着しましたが、ちょうどカタナで到着したマスターからは、12時から団体さんで貸し切りということでしたが、1時間ならばと食事もいただけました。迷わず近江牛ハンバーグ1350円をいただきましたが、これが大正解。というか、人生で最高のハンバーグです。余計な味、人工的な混じりけのない、肉汁溢れる逸品です。脂っこくないのに濃厚な牛肉本来の味が楽しめます。これでこのお値段は破格ではないでしょうか。スタンプラリー参加特典として、コーヒー(アイスも可)をいただきました。添付される「豆」ですが、チョコレートなのです。これを口の中で溶かしながら、コーヒーを楽しむというわけです。12時からお客さんが来るためか、チョッピる温めだったのはマスターの心遣いでしょう。リピーター必至のカフェでした。
平日ランチにてお一人様利用。以前からお店自体を知るもなかなか利用出来ませんでした。場所は、野洲市郊外、公園内の立地でした。公園の入口横に未舗装の駐車スペースもあり、車の利用も問題ないかと思います。お店自体は、平屋のウッド調の建物でテーブル席、カウンター席、テラス席などもあり、かなりゆったりしたスペースでした。メニューも近江牛を使用したハンバーグやカレーの他、スイーツや珈琲などにも拘られている様です。お店のキャパに対してオーナーさんのワンオペでお店をまわされているので、可能であれば、混雑しない時間帯にズラして少人数の利用するなどした方が良いと思います。尚、支払いは、現金決済のみでした。個人的には、再訪ありで、良いお店だと思います。
雰囲気抜群。カレー美味しい。コーヒーめちゃめちゃ美味しい。コーヒーはお湯を鉄瓶と土瓶から選びます。同じ水なのに、土瓶のほうが柔らかいお湯。まろやかなコーヒになります。鉄瓶の方は、すっきりした飲みごたえ。ニ種類のお湯で飲み比べてみてください。
人当たりのよいマスターのトークが、心癒されます。食材も厳選・吟味されたものをお使いになられてますが、お一人なので準備や片付けに時間がかかってしまう時もあります。しかし、店内に流れるJAZZと周りの景色からくる、ゆっくりとした時間を堪能しながら、まったりとした時”を味わう…そんな気分で過ごすのはいかがですか?マスターがオートバイ乗りであり、また元自転車競技のオリピック代表選手なので、オートバイu0026サイクリストの方は、更に楽しいお話ができそうですよ。また、お洒落な雰囲気からカップルでも、遊び心ありの店内ではご家族でも、贅沢な時間を過ごせると思います。※ 毎月27日は、曜日関係なくランチのみです。ご注意ください。
一度目はカフェで、二度目はランチで行きました。ライダースカフェとしてはオーナーさんのSUZUKIカタナ好きは筋金入りです。気さくな方で忙しくなければバイク話しに花が咲くでしょう。肝心のランチですがハンバーグランチを注文、お味のほうは仕込みに手間と時間を掛けておられ、とても美味しかったです。ここにも拘りを十分感じました。ただ、成人男性が食べる量としてはボリュームに欠けます。私は牛丼の並みで精一杯のやや少食気味ですが物足りなさを感じました。その点では価格に見合ってないかなと個人的には思います。小さなスープとサラダなどが付いてれば¥1
バイク好きな面白い店主と人当たりの良い奧さんのお店です。ローストビーフ丼はスプーンだけでサクサク食べられるくらいお肉が柔らかく、生姜の効いたソースが食欲をそそり美味しかった。帰りは店先に置いてあるスズキ刀と記念撮影。入り口付近に輪留めがあるが隙間が大きいので入る事ができます。公園内なので他のお客さんには注意しましょう。
近江富士花緑公園に来て昼食摂るために来ました。関西テレビのよーいドンでも紹介されていて人間国宝さんに認定されてます☺️焼きカレーとスープとコーヒーのセット頂きました。バイク乗りの人がよく来るお店みたいですね。結構いらっしゃいました。アツアツのカレーが出てきて中のチーズがアクセントになって濃厚でした!とても美味しかったです😋
ハンバーグが美味しい店らしいが、昼食は済ませた後だったので、カフェブレイク。テラスで飲むエスプレッソショコラータは格別。店長もいい方で満足。
名前 |
空のあお 海のあを Roti |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-596-5674 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても親切でバイク好きなオーナーが居られます。癒やされる空間です。