ほっこりする昔なつかしラーメン。
ラーメン餃子 なかよしの特徴
昭和を感じさせるほっこりしたラーメンが楽しめます。
醤油ラーメンと餃子のセットが750円というリーズナブルな価格です。
昔ながらの雰囲気の中で、焼き飯や唐揚げも美味しい!
念願の”なかよし”さんに行ってきました!ユルかわ文字の看板とは裏腹にベテランのお客様揃い。店員さん除けば俺が最年少?先輩麺友が店内に数名おられます。店舗はコの字型カウンターのみで10席ほど。醤油ラーメンと焼飯目当てで入店しましたが先輩たちは餃子、野菜スープ、ちゃんぽんなどなど。自分の狙いが間違っているのか?と焦りました😰でもここはブレずに醤油ラーメン750円と焼飯600円を注文。最初にたくあんが到着。おそらく焼飯の相棒です。次に到着した醤油ラーメンは昔懐かしいシンプルかつあっさりな中華麺。醤油スープは油膜も薄く、背脂もなく透き通ったサラサラです。麺は加水多めの中太柔めのゆる縮れ麺。トッピングは葱、もやし、メンマ、かみごたえのあるチャーシューが1枚。昨今に無いさっぱりあっさりの何処か懐かしい中華麺です。もちもち麺の良い喉越しに一気食いしそうになりましたがブレーキをかけて味変😉テーブル備え付けのこしょうを追加すると”あの頃食べたラーメン”に。青春を思い出しながら汗と涙を流しながら麺はもちろん、葱の最後の一本まで完食しました。ちょうどラーメンを食べ終わった頃、焼飯の登場です。焼飯はしっとり気味のモチモチ焼飯でした。たまにあるギラギラ炒飯ではなく、しっかり焼飯でゴロゴロチャーシューがウマウマです。ボリューム満点で、葱や卵、そして人参?が彩りを添える良い演出ですね。ラーメンも焼飯も懐かしく、初心に帰れた逸品でした。ラーメンってこれだったよねって思い出させていただき、昨今とは違うノスタルジーを感じてた良い時間でした。店舗は現金以外取り扱っておられないのでご注意を。今日も美味しかったです!ごちそうさまでした!
昭和を感じさせるラーメンと雰囲気のお店。野菜ベースのさっぱりした味わいです。私は味噌ラーメン、相方は醤油ラーメンを注文しました。醤油は昔ながらの味わいで味噌は生姜が良い感じで効いてます。カウンター席のみで全部で15席ほど。お世辞にも席と席の間隔が広いとは言えない。麺は自家製ではなく製麺所からの仕入れだと思います。特筆するようなものではなかった。ラーメンにしろ餃子にしろ昭和にはこんなラーメン屋さんがあったよね、的な味わいで普及点であるものの特徴としては乏しいかな。ただ夜遅くまで営業されてるので遅い時間でも行けるという点では有り難い。
安心の味 焼き飯も美味いよ。
コロナ感染対策と入口に書いてあるも、客席隣同士のアクリル板設置もなくとても危険なので入店できませんでした。
醤油ラーメンと餃子のセットをいただきました。ほっこり、安心していただきました。シンプルさが素敵なラーメンです。餃子も美味しくいただきました。さらに、このお値段は、素晴らしいです❗️
しょうゆラーメン,唐揚げ定食を食べたけど、たしかにスープは良かったでも麺が茹ですぎ, ちょっと柔らかい麺が好きな人はいいかも。
昔ながらのラーメンという感じ。そういうほっこりできるものが食べたい気分の時に。
呑みのシメに伺いました。店内はおばあちゃんおじいちゃん(おばさんおじさん?)でされてます。壁側のカウンターに着席し、みそラーメン、しょうゆラーメン、餃子を注文。餃子はにんにくがたっぷり入っているのか、食べた瞬間罪悪感が凄かったです……!口を閉ざす生活をしないと!っていう感じ😂みそラーメンもしょうゆラーメンもシンプルでめちゃうま!中華麺がもちもちしていて、食べごたえがありましたぁ!めんまと、チャーシュー1枚、ねぎというシンプルイズザベストなトッピング。価格もランチは安価みたいなので、また利用したいな(^O^)ごちそーさまでしたっ!
しょうゆラーメンとライス、餃子の定食が750円は安いですね♪
名前 |
ラーメン餃子 なかよし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-563-5002 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

最近こってりだのどろどろの絡みつくラーメンだの多いけど、ほっこりする昔なつかし感じのラーメン。チャーハンも懐かしさをどことなく感じる美味しいチャーハン!カロリー気にして今日はラーメンだけ!と心に決めるのに我慢しきれずチャーハンも餃子も注文してしまいます。カウンターしかないので長居する感じではないですが店員の方もとても暖かくてほっこりします。また食べに行きます!ご馳走様でした。