トマトラーメンと温泉で至福の休息。
道の駅 きらら289の特徴
地元の特産品が揃うお土産コーナーが魅力的です。
源泉かけ流しの温泉施設でリフレッシュできる素晴らしい場所です。
トマトラーメンやチーズトマトラーメンが絶品で何度でも訪れたくなります。
2024年9月21日 昼風呂13時頃到着、日帰り入浴を利用しました。入湯料700円、下足入れに脱衣カゴは無料、貴重品ロッカーあり、リンスインシャンプーとボディソープの備付があり、空いていました。内湯がひとつ、湯温は40℃ぐらいで少し濁りがあり軽い鉄臭でした。ゆっくり浸かっていられて注湯口付近は少し温度高めで快適でした。サウナは90℃ぐらい、水風呂はキンキンで気持ちよかったです。露天エリアに外気浴スペース(椅子やベンチ)はなく、岩の上にタオルを敷いて座り外気浴しました。露天風呂も内湯と同じ感じで少し温度高めの注湯口付近でのんびり浸かっているのがよかったです。何より空いていたのでゆっくり過ごす事が出来たのが良かったです。お湯がもう少し熱ければ更に最高ですねー。
温泉が併設されています。平日に利用しましたが、食堂は利用者が多かったようです。お土産品などの取り扱いは、多くも少なくもない感じでした。
トマトラーメンをいただきました。事前食券制で、1000円でした。現金オンリーです。トマトが大きくて食べ応えありました!スープも悪くなかったです。登山帰りに食べたので、とても身体に染み渡りましたよ!道の駅内に日帰り温泉もあるので、今度は入って帰ろう!直売所の野菜たちも、ぴちぴちしてて美味しそうでした!
トマトラーメン最高に美味しかったです。8月に車中泊で使用。風呂も大変良かったですがアブの大量発生で刺される人続出…後ろに川が流れててとてもイイ道の駅でした。アブがいなければねー!
トマトラーメン、ピリ辛で美味しかったです。他お土産物が沢山。温泉にも入れます。『南会津んだべぇ』ストラップかわいいですよ。
289(ニーパーキュー)と読むんですね🧐お土産はお酒にしようか、ラーメンにしようか、お菓子にしようか🤔悩んだ末に甘いモノにしました😋「道の駅記念きっぷ」「かりんとう饅頭会津✕2」を購入しました😎温泉施設も有るんですね♨️地元の人もよく来そう🧑🤝🧑👭👬👫🚶
秋のドライブで訪れました。遅い昼食で話題のわらじソースカツ丼をいただきました。薄めのとんかつは予想以上に柔らかで食べやすかったです。完食で満腹になりました。今度はトマトラーメンかな?
こちらは旧南郷村、現在は合併により南会津町にある道の駅です。この施設は、一般的な道の駅のように地場の野菜などの土産、食事などができる施設ですが、道の駅として珍しい温泉施設があるところです。今回は、食事と温泉を利用させていただきました。温泉は、施設入ってすぐの右側に受付があり、大人700円となっています。見た目は平屋のようになってますが、下階が温泉となっており、脱衣所、洗面台等あり、温泉は洗い場、源泉湯、ジャグジー、圧注湯、水湯、大浴場、露天風呂となっています。洗い場にはリンスインシャンプー、ボディソープもあります。タオルは持参したほうがいいかと思います。温泉はそんなに熱いわけでもないのですが、なぜかすごく温まります。また、肌がヌルッとするくらいツルツルになります。浴場タイルが変色してるくらいなので、泉質は濃い目なのでしょう。当日は食事もしてきました。私はそばとカツ丼セットをいただきました。カツをわらじとなぞらえたメニューで、見た目もわらじのようになってます。こちらの食事施設は、道の駅建物からも温泉施設からも依頼できるようになっており、食券を購入して依頼するスタイルです。また、温泉施設側には漫画等コーナーもあり、ゆっくりと過ごせる施設ともなっています。RVパークもあるので、温泉入って車中泊などもできるようです。
福島の道の駅では珍しく日帰り温泉施設がある。ちょっとした土産物店とレストランがある。レストランの売り物はトマトラーメンとわらじソースカツ丼。日帰り温泉は大人700円子供300円。
名前 |
道の駅 きらら289 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-71-1289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024年10月19日 家族四人で訪問しました。国道289号線沿いのわりと山深い場所にあります。紅葉は思っていたよりも色づいていませんでした。もう少し後だと良かったかな。今回は二回目の訪問でしたが、前回時間がなくて諦めた温泉に入る事が目的でした。温泉は鉄分が多く含んでいるようなお湯で、肌がすべすべになりました。湯温も含め よい温泉でした。お昼は大好きな「天ざる蕎麦」を食べました。蕎麦は香り コシがあって⭕天ぷらは海老2本を含め5品でした。その他 「しょうゆラーメン」「蕎麦 ソースカツ丼セット」「わらじソースカツ丼」も良かったです。お土産、地元の新鮮野菜、南郷トマト等もかなり豊富に販売されていました。また是非行ってみたい道の駅でした。