伏見稲荷近く、懐石ランチの味。
御料理・仕出し 魚治の特徴
落ち着いた雰囲気の中で懐石ランチを楽しめました。
おいしい料理が堪能できる隠れ家的なお店です。
伏見稲荷の近くで、ランチ後の散策にも便利な立地です。
懐石のランチを食べました。刺身は新鮮でムチムチしていて、天ぷらはカリっとしています。茶わん蒸しも下の方に何か魚を擦ったような、やや濃いめの出汁があって食べ始めと味がガラリと変わって興味深く美味しかったです。ただし11:30頃に一番で入店したものの、料理が出されたのが1時間くらいかかりました。厨房の方を注意深く様子を伺うと、一生懸命作っている雰囲気でした。たぶん仕込みがまだだったのかもしれませんので、早く入店すると待たされるかもしれません。まぁ個人的に1時間まったのでサービスは2だな思いつつも、店主が遅くて申し訳なかったとすまなそうだったので3にしました。
落ち着いた雰囲気でおいしいお料理をいただけました。
最後は懐石ブックを手に入れるのは難しいので、伏見稲荷の神社の近くにある神社を見つけてチェックしてみることにしました。ランチセットは美しく提示され、私たちは家庭的だが清潔でモダンな雰囲気を楽しんだ。食べ物は素晴らしかった!(原文)Its hard to get a kaiseki bookig last minute so we found one near Fushimi-inari shrine and decided to come and check it out. Lunch set was beautifully presented and we really enjoyed the homely yet clean and modern atmosphere. Food was fantastic!
ランチを頂きました。お刺身は歯応えがあり天ぷらはサクサクで美味しかったです。お腹いっぱいになりました。
なかなか美味しい。
料理は、おいしいです。で、何だか、毎度毎度、接客が慌ただしい?余裕がない?感じ???でも、そのさまが、とても微笑ましく。深草に行く都度、利用させて頂く、お食事処です。
名前 |
御料理・仕出し 魚治 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-641-1177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店内はあまり涼しくなかった。節電かなぁ🤔🍱美味しいのでよく利用してますお店の人も感じが、いいです😀