わさびいなりは楽しいお味!
伏見稲荷 千本いなりの特徴
伏見稲荷駅構内で手軽に味わえる、わさびいなりが特におすすめです。
あげに染み込んだ優しい旨味が感じられる、独自の味付けが魅力的です。
モダンなデザインの店内で、清潔感がありお洒落な雰囲気が楽しめます。
ここのお稲荷さん可愛くて美味しい!中にゆずが入っててめちゃくちゃんまい!多分10個いけるやつ。
1番人気のわさびいなりを購入。わさびが辛すぎたらとおそるおそる口に入れましたが、わさびのさっぱりした風味がおあげさんに絶妙にマッチしていました。見た目はシンプルですが、横の人達も美味っと言い、並んでる人がさらにわさびいなりを購入するという相乗効果が見ていて楽しかったです。
わりと甘めなお稲荷さん。子供も食べやすいかも。ジュワッと汁が広がり美味しかったです!普通の稲荷と違って、たくさん種類があり楽しめます。人気の「うなぎ」は前に並んでいる人までて終わってしまい、食べれず心残り。でも、「わさび」の稲荷がとても新鮮な感動があり、楽しめました!すりおろしたわさびではなく、きざみわさびを使っているので、かりこりとした食感があり、美味しかったです。
幻想的で楽しかったです。頂上まで40分位歩きます。途中に茶屋が4カ所位あるのでゆっくり休憩も出来ます。
あげにも汁が染み込んでおり食べるとにじみ出てきて美味しかった。甘さ控えめな味です。
阪急の駅の大阪方面ホームの構内にあります。改札外なので電車には乗らなくても買えます。その場でモナカアイスを食べ、いなりをホテルまで持って帰ってランチにしました。アイスは味を選べますが柚子と抹茶にしました。さっぱりとした柚子と、意外にも甘さが引き立つ抹茶でとても美味しかったです。いなりもうなぎ、わさび、牛しぐれにしましたがどれも美味しかった。現金しか使えないので、キャッシュレス対応してほしい。
伏見稲荷駅で降りてすぐ、いなり寿司専門店。季節限定の商品もあり、オススメです。行った際には是非。
京阪電鉄の駅を改札出てすぐの場所です。一番スタンダードないなり寿司(¥129)をいただきました。いなりのおあげに出汁がたっぷり染み込んでいてジューシーでした。京阪電鉄を利用された際は、伏見稲荷へお参りの前のちょっとした腹ごしらえにいいと思います。
とても美味しい、いなり寿司。こんなに美味しいのは初めて食べた!!お揚げが分厚くて噛むとお出汁がジュワーっと。もうお箸がとまりません。近くの老舗のいなり寿司も頂きましたがこちらの方が抜群に美味しかった。ぜひまた食べたいです。
名前 |
伏見稲荷 千本いなり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7997-7518 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

参道にはコレと言って美味しいお店が無いので、ぐぐったら出てきたお店。当たりでした~🎯お試しに(お得な)セット五個入り750円を買ってみました。(⇐はじめての方にオススメ)お揚げは柔らかくジューシーですし、具のすし飯も美味しかったです。また伏見稲荷に行ったら、絶対お土産にリピートします。