新しく巨大な集配センター。
京都郵便局(物流専門拠点)の特徴
巨大な建屋の中、開放感があり活動しやすい環境です。
2018年に開局した新しい集配センターです。
トラック専用の到着場があり、納品がスムーズに行えます。
ここの杭を打ちました。立派に出来てて何だか誇らしいです。
仕事で行きます。慣れてる方には良い仕事だと思います。カゴ車なので。
広くて開放感がある!
逆に配達遅くなってるような?
納品は9時からです。一階の36番付近に何処で荷卸しをするか教えてくれます。24時間待機場所は入れます。
到着場は35〜37番あたり。男子トイレはスロープの前。女子トイレは反対側。1番付近に自販機あり。トラック待機場も数多くあるので助かります。
日本郵政の物流センターです。一般の方には無縁な所です。案内がないのは当たり前。だって知ってる人しか来ないんだから。間違って来て文句言ってもしらないよ。ゆうパックの仕分けはけっこうキツいよ。2、3日で辞める人いるから。全体的に言うなら、まだ役所色が抜けきってない感じ。しぁないか。
巨大な建屋です。
最寄り駅から遠いのですよね⁉️バス🚌の便は⁉️大規模事業所ですので有るのが当然ですよね⁉️
名前 |
京都郵便局(物流専門拠点) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-943-466 |
住所 |
|
HP |
https://www.post.japanpost.jp/cgi-shiten_search/shiten.php?id=27692 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ゲオール化粧品の納品先です(^^)