おぎはら先生と家族の健康。
おぎはらこども医院の特徴
近所にあるので、かかりつけ医として利用しています。
おぎはら先生の面白さが徐々に増してきます。
院長の信念とこだわりが詰まった処方箋の内容です。
開業する前の病院にいる時からお世話になっています。初めてが24年前。最初は冷たく感じました。でも通ってるうちに愛情たっぷりの先生だとわかりました。次男は肺炎でお世話になり(先生の休みの日に関わらず心配して検査結果を聞きに出勤して、次男の様子聞いてくれたり)長女は長い間クループでお世話になりました。しっかり診断してくれて個人病院だと入院できないので色々な病院に連絡して入院できるか調べて紹介してくださったり不安に思ってる事を相談するとしっかり聞いて安心させてくれます。看護師さんも昔から知ってる方が多くずっと安心して通っていました。小学生になり体調も落ち着き病院に行くことがなくなり、引っ越しして30分くらいかかってしまいますがもし体調悪かったら遠くても是非行きたいと思います。何年も行ってないので元気かなー。って会いに行きたいな、と思うくらいです。子供達がほんとにお世話になり感謝しかありません。ありがとうございました。意見が分かれる先生なのはわかります笑ですが、冷静な診断をしてくれて子供の事が大好きだと通っていればわかります。安心して任せていいと自信もって言えます!
先生も優しく、看護師さんも優しいです。
先日初めてお世話になりました。昔から開業医してますって感じの病院で、古いけどキレイにされてます。先生をはじめ看護師さんも、受付の方も優しくて無駄がない感じ。隣の薬局の方も優しくて、なんと言うか安心できる病院でした。診断、いつまでに良くならなかったら来院、保育園はどれだけ回復したら行っていいか等も聞かずとも教えてくれました。近所のクリニックをかかりつけにしてましたが、次からは困ったらおぎはら先生の顔が浮かびそうです。また宜しくお願いします。
引越しが多く、鼻喉が弱い子が2人いるので、今まで沢山の小児科、耳鼻科等通ってきました。とりあえず抗生物質を出す先生、医師の言うことは絶対!はい終了!な先生、お母さん心配しすぎだから(笑)な先生…いろいろでした。おぎはら先生は出会ったことのないタイプの先生です。良い先生です。口数少なめな難しい先生かなと思いきや、可愛い服ねと話しかけてくださったり。「お喉もそんなに赤くないし、胸の音も悪くないです」と言われますが、大したことないのに来るんじゃないよ…って意味でなく(こういう先生が多かったです)、大丈夫よお母さん心配いらないわ、という意味だと、何度も通ううちに理解しました。今ではこの言葉を聞けるとホッとします。また、余計な薬は出さないので安心です。効き目がよくなかったり、悪化するようなら再診すれば良いですし、もしクリニックで診きれなければちゃんと大きいところなど紹介してくれます。次の引っ越しが嫌だなぁと思うくらい通い続けたい医院です。隣の薬局も和みます。
いつも兄妹でお世話になっています。スタッフさんがみなさんとても優しく、隣の薬局の方も優しいです。先生はいつも的確に指示を出してくれます。咳鼻水を止めるだけの薬を出されないところも信頼しています。引っ越したあとも結局先生ほど信頼できる病院は見つからず、車で通っています。
我が家は既に中3・中1になり、小さい時のようにあまり熱も出すことも無くなり、予防接種も終わり、お世話になる回数はほとんど無くなってしまいましたが、それでも何かあれば「おぎはら先生に!」と思っています。(年齢的にそろそろアウトか…?)
家から近いこともありここの病院に決めました。先生はチャキチャキしていて詳しく説明してくれます。とにかく看護師さんたちみんな優しいです。予防接種でも産まれた時からお世話になっています。
先生がだんだん面白くなってきます。通えばわかります。さくさく診察してくださり、分からないことはきちんと分かるように教えてくださいます。人が多くても、流れがスムーズなのでつらそうな子供を待たせることもありません。引っ越してきたばかりのとき、小さい子供と一緒に熱を出してしまい、私はどこの病院に行こうかと何もわからず悩んでいたら、近くにこちらの小児科があり、一緒に親も受診できると知りすぐに受診し、ありがたかったです。上の子の高槻市の集団検診では、たまたまおぎはら先生が担当だったのですが下の子が熱を出し、受診したばかりで「下の子、あの後熱上がらなかった?!」など声をかけてくださいました。優しいです。看護師さんたちも優しいです。小さい子供を2人抱えて大変そうに隣の薬局に向かっていると1人看護師さんが抱っこして連れて行ってくださいました。そしてこちらの病院の流れからの隣の薬局。男性薬剤師さんが「あらぁ〜!」と両手をふってお出迎えしてくださり、ほわほわで優しくて面白いです(笑)
処方箋のお薬の内容に、院長の信念とこだわりを感じます。
名前 |
おぎはらこども医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-690-1022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

近いのでかかりつけ医にしています。主に予防接種でかかっていますが、熱が出た時は受診しています。先生は淡々と話す方ですが必要な事は簡潔明瞭に答えてくれて無駄がなく子供が調子悪くぐずるので短時間で済ませてくれてとても助かります。隣の薬局の方々も優しくて気に入っています。