牡丹と蓮の美しいお寺。
光福山 延命院 朝田寺の特徴
牡丹や蓮が美しく咲く、手入れされたお寺です。
鯉の餌やりが楽しめる、静かな池のある境内です。
太極拳や座禅の体験会が行われる、趣きのあるお寺です。
蓮の時期に数回行っております駐車場も広くトイレもありとても静かで素敵な場所です鯉の池では「鯉の餌」が売られてますのでのほほ〜ん✨️も餌やりできます🍀ほかの季節も訪れてみたいです!
きれいな蓮の花が咲いていました。小さな弁天様が隠れるように立っていました。立ち寄った際に是非探してみてください。
天台宗 一隅を照らすお寺古く趣きあり、庭も良し!
令和の現代であまり華美に成り過ぎ無い古き良きお寺さんで、今回はお寺さんとは別のイベントで境内を借りて太極拳と座禅の体験会でした!庭の池に蓮が一杯でしたが、お花は時期では無かったです。鐘が自由につけましたよ。
キレイな牡丹が見られます。私達が行ったのは、4月13日に行きました。
牡丹の花で有名ですが 蓮もたくさん咲かせて綺麗でしたこの日の花手水に蓮の花が添えてありました赤い橋と蓮が綺麗でした。
朝田寺は、地蔵さんによりあの世へお連れ頂く有難いお寺です。お地蔵さまは、国宝だそうです。境内には、ぼたん園、あじさい等が植えられており、花を観賞出来ます。
シャクナゲ綺麗でしたよ。
牡丹がすごく美しいですよ。でも今年はもう終わりに近いらしいです。
名前 |
光福山 延命院 朝田寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0598-51-8661 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

牡丹の時期の後の訪問でしたが、紫陽花も多く手入れの行き届いたお寺です。