白馬コルチナで定食三昧。
北国ロッヂの特徴
雪山の休息にはスノボ合間のボリューム定食が最適です。
定食の小鉢が豊富で、丁寧に調理された料理が楽しめます。
親戚のおばちゃんちのようなアットホームな雰囲気でリラックスできます。
美しく、居心地がよく、おいしい。祖母の家にいるような気分です。
美味しい定食を頂きました。コルチナスキー場のメインゲレンデから外れているからか12時でも待ちなしで座れました。3週目の週末でした。わらび平ゲレンデの途中にあるので勢い余って滑り切るとゴンドラで上から再アタック必要。唐揚げ定食。手作りでとても温かく美味しく頂きました。
昔ながらのロッジですね。定食とチャーハンはごはんの量が多いので、それなりに覚悟してください。パスタは普通の量でした。アルコールを頼むとおつまみがついてきます。お客さんが多くても少なくても、外国の人がたくさんいてもBGMはNHKラジオ。リフト乗り場の上にあるので、スノボでも入りやすいですよ。
3月18日から2泊3日泊まりに行って来ました!感想はご飯は美味しいです、ロッヂ全体的は清潔感です!ホットワックス掛けるルー厶も有るので連泊すると嬉しいですね。
丁寧に調理してある定食。下界なら¥900くらいで食べられそうな感覚かなぁ。ゲレ食としてはまぁ悪くはないと思います。なお男性トイレはウォシュレットつき水洗。
スノボのお昼に利用しました。コルチナ、乗鞍どちらからでもアクセス可能。ここにくるためにスノボしに来ていいと思うほど最高でした。海外の方の利用も多かったです。メニューも英語表記ありで価格はリーズナブル・豊富な種類のビールのつき出しAppetizer(daily) is an abundance of varieties with beer.・おかずがどれも美味しいThe food is very very delicious.・定食のおかずは単品注文も可能Single item order is also possible.・ソフトドリンクもかわいいAttractive soft drink.宿泊もできるそうで、朝夜もこれだけ美味しい食事を頂けるなら宿泊したいです。
定食の小鉢の豊富さと美味しさに感動です!ビールのアテの山菜も美味しかったです!
白馬コルチナスキーにて。昼めしを食いに訪問。コルチナはグリーンプラザ内のレストランしか、楽に行けるレストランが無くて本当に不便。しかも、グリーンプラザ内のレストランはメニューの選択肢が少なすぎ。隣の白馬乗鞍には、幾つか選べる食堂が点在してるのに。で、どうにか乗鞍側に行けないか試してみたら、リフトが使えるギリギリのところにあるのがここだった。昼より少し早かったため先客はいい。早速、唐揚げ定食とスパゲッティをオーダー。老夫婦2りで切り盛りしているのかな?どうやら宿も兼ねているみたい。(ロッジだもんね)〔唐揚げ定食/スパゲッティ〕スキーメシにありがちな、無駄にしゃれた感じではなく食堂の定食。御飯はどんぶりに盛られ大振りな唐揚げが5つ、凄くいい。小鉢3つにお新香と味噌汁のフルセット。唐揚げは竜田揚げのような感じで旨い。スパゲッティはシンプルだけど、量は大盛?これもいい。そのうち、常連さんが昼めしを食いに来て席が埋まっていく。ご馳走様。
スキーでコルチナに来たらお昼はここでいただきます。わらび平ゲレンデ脇にあります。生ビールにはお漬物が小皿でついてきます。定食はボリューム満点です。
名前 |
北国ロッヂ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-82-2243 |
住所 |
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙蕨平12856 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スキーのランチで利用しました。ビールを注文すると小鉢にちょっとしたおつまみをつけてくれました。何かの茎みたいなおつまみは最高でした。