権現堂川のツツジと遊び場。
権現堂公園 1号公園 球技広場の特徴
権現堂川沿いのツツジが美しく、春の訪れを感じられます。
芝生一面の広場で船の形の遊戯あり、小さなお子様も安心して遊べます。
陸上クラブの駅伝大会など、多目的に利用できる広々としたスペースがあります。
権現等の駐車場。この時期はトイレもあって休憩には良いですね。 桜のときは入れません。
今は権現堂川沿いに白、紅、ピンクのツツジがきれいです😃川にはカヌー(カヤック)をやる人が。
小さい子供と一緒に遊ぶには良い。遊具がたくさんあるわけではありませんが、芝生や小さな丘を元気に走り廻っている子供達の姿は楽しそうです。
権現堂堤から行幸湖沿いの桜並木を歩いてたら、こんな所に公園がという感じでした。桜もきれいだし子供が遊べる遊具や広場があるので、多くの親子連れがレジャーシートとお昼やおやつを用意して遊びに来てましたよ。駐車場は権現堂堤のような混雑は無いので、お花見の穴場かもしれません、
いいところ!メインの祭りの4号公園に入れなくて、こっちに流されましたが、それで良かったです。桜も普通にあるし、人少ないし、念願の花見もできましたので最高!
広々としていて川の流れも見れてのんびりできます。運動しなくても、ちいさな子供がいなくても楽しめます。
芝生一面の広場で船の形の遊戯があります。幼児と遊ぶには良いと思います。
満開最高でしたが、駐車に3時間かかりました。時期には早めの行動か平日がいいかも。
名前 |
権現堂公園 1号公園 球技広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

陸上クラブでクラブ内駅伝大会で使用させていただきました。ご協力どうもありがとうございました。