夢の森遊歩道の絶景体験。
蓬莱門の特徴
干潮時にしか行けない特別な場所で、訪れる価値ありです。
夢の森遊歩道からのアクセスは15分、スニーカー推奨の道のりです。
マサカリ岩や磐座など、迫力ある絶景を楽しめる隠れスポットです。
干潮プラス二時間くらいで訪れました。岩場ギリギリですが、海が荒れているとか満潮とかでなければ比較的大丈夫でしょう。
室蘭の穴場 夢の森遊歩道から約15分くらい歩くとここに着くのですが、途中に自己責任看板がありロープ場あり海岸線の石場がありと歩きにくい所を進む為、それなりの覚悟はしておいてください😆スニーカー👟にて行きました(サンダル持参スニーカーが海水で濡れない為)満潮時だったのですが海中を膝上まで浸かりサンダル🩴で歩いて行けるとこまで行きました🌊
下りる道のりにロープが設置されています。
干潮の少し前の時間に行ったので天気が良い状態を撮影が出来最高でした。
干潮時のみ、行けます。
ここの門を見たかったら、調べてくる事をおすすめします。一応、登山靴、長靴、装備して来ました♪熊は、出そうにないけど、それなりに準備は、しましたよ。
引潮の時だけ、歩いて行けます。夢の森の遊歩道→ゲートから降ります。林道はかなりの傾斜ですが、ロープを頼りに降りられますよ。ゲート前から蓬莱門までは、写真を撮りながらゆっくり歩いて30分くらいです。まずはこのドバーンと鎮座する蓬莱門の正面で心ゆくまで撮ったり、瞑想したり、昆布や貝ワールドをのぞいたりしました。かなりのパワースポットです。そして、周りを歩いたり、登ったり、撮ったりでかなりの時間をのんびり過ごせます。ここは、本当に素晴らしい!絶対にまた行きたい場所です。
マサカリ岩の正体?
迫力凄い場所。ただ普通に行けないのでググって下さい。子どもは危ないのでやめたほうが良い。
名前 |
蓬莱門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.bousai.go.jp/jishin/nihonkaiko_chishima/hokkaido/pdf/chishima_manga.pdf |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

干潮の時間をしっかり調べて行ってきました。道は整備されてなく、急傾斜やゴロゴロ石ころ沢山の所を歩いていくので、必ずスニーカーで行くこと!景色キレイでした!!すごーい。