比叡山紅葉の絶景ドライブ。
奥比叡ドライブウェイの特徴
比叡山ドライブウェイでは、雄大な自然と歴史の絶景が楽しめます。
駐車場は狭いながらも、紅葉の美しさに心奪われること間違いなしです。
ツーリングライダーに嬉しい快適な無料休憩所が完備されています。
比叡山ドライブウェイは、雄大な自然と歴史が織りなす絶景ルートです。 緑豊かな山腹を縫うように走り、琵琶湖を一望できます。 途中には、寺院や展望台など見どころも満載です。 四季折々の表情を見せる比叡山を、心ゆくまでご堪能ください。 ドライブの思い出作りに、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
通行料は約2500円と、少しお高いですが、綺麗な景色を見ながら、比叡山延暦寺の東塔地域、西塔地域、横川地域の3箇所を車で回れます。
京都側ドライブウェイは短距離、勾配急気味ですが、こちらは距離長く、沿線の景色もよく、緩勾配?なのでドライブには好適かと。
今回夜景撮影の為に利用させて頂きました。夢見が丘展望台、琵琶湖展望台など絶景ポイントを楽しめました。夜景撮影者にアドバイスです。ヘッドライトは忘れずに😅鹿・狸・オコジョが道路を横断して居るので、車のスピードは控え目に。追伸ツーリングにもお薦めです。平日しか走れない様ですが。
結構良かったです(u003d^▽^)σ琵琶湖が西から望めます。
紅葉がとてもきれいです。景観を整えるため、斜面の木々までしっかり手入れされてます。
20201019仰木料金所から入る今の時期はコロナで全く人がいないらしい展望台に車3台しかいない駐車場思ったより狭く、8台ぐらいしか止められない景色がまあまあ横川駐車場朝10時に車2台だけ比叡山山頂は、山の頂上というほどでなかった帰り比叡山ドライブウェイで JAF 割引お願いしたら、2360円が2200円だったネット割引しておけば、2000円になっていたと思う。
紅葉の青葉と紅葉が同時に存在したコントラストが、とても綺麗かったですよ。なかなか観れないかなと嬉嬉。
リッターバイクで走ったが、道が綺麗でとても楽しいワインディングができた。有料道路です。
名前 |
奥比叡ドライブウェイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-578-2139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いいお天気ですが、朝早かったので風はひんやりしていました。ケーブルカー、ロープウェイ、バスを乗り継いでやって来ました。