懐かしい昭和の洋食ランチ。
グリルじゅんさいの特徴
ボリュームたっぷりのハンバーグとエビフライが楽しめるお店です。
昭和感漂う懐かしい雰囲気の中で、家庭的な味わいが堪能できます。
日曜でもお得なランチセットが1100円で味わえる、満点の洋食屋さんです。
数ヶ月に1回程度ですが、もうかれこれ30年ほど通っています。ビーフシチューと蟹クリームコロッケのセットが本当に美味しいのでいつも頼んでしまいます。ハンバーグも魅力的いつも変わらぬ雰囲気、お味ずーっと通いたいと思います。
ハンバーグとエビフライのランチをいただきました。サラダのドレッシングやエビフライのタルタルソース、小さなお漬け物も手作りの新鮮な味わいでした。白ごはんもつやつやで全て美味しくいただきました。ボリュームもあり大満足です。
ハンバーグとフライのセットはとてもお得です。味は洋食屋さんの期待を裏切らず、どれも絶品です。店の雰囲気もよいので落ち着きますね。
母はハンバーグとコロッケ、私はハンバーグと海老フライを選択しました。一人1200円で大満足です。
ランチ食べに行くセットメニューを注文カニクリームコロッケ、小ぶりのエビフライ2本、帆立貝柱2個をチョイス ¥1400-衣がサクサクなのは当たり前フライの衣がとても香ばしい 香ばしい衣は珍しい美味しいや〜ん油物を食べた後の胃もたれ等全く無いわ油の質が良いのね主菜、副菜、米飯、お味噌汁 全部美味しかったです 丁寧に作られていました常にお客さんがお店の外に並んでいるのが納得しましたご馳走様でした次回はお肉類をトライしてみます。
13時ごろに伺いました。ちょうど席が空いていたので、すんなり入れましたが、このあとは少し待つ感じでした。地元の方で混んでいるようでした。オススメは、クリームコロッケということで、ハンバーグ+コロッケを注文。クリームコロッケはトロトロで美味しかったです。
お昼前に伺いましたが 既に店内はお客さんでいっぱい。一人だったので席は確保できました。26席くらいある店内に対し 店前に3~4台程度の駐車場。でも隣にコインパーキングがありました。ハンバーグや揚げ物がメインのおかずのようで どれも美味しそうでした。スタッフの方も親切丁寧で また京都へ行った際には 伺いたいと思いました。
昔はハンバーグがボリュームあるって言われていて、評判だったけど、フライはあんまりボリュームないね。ホタテ貝6個もすごく小ぶりなやつで、一口サイズだった。やっぱりこの店はハンバーグかシチューを頼むべきなんだろうなぁ~~。同じ値段をだすなら峠のジャンボエビフライを食べに行けばよかったかもしれないと少し後悔。でも美味しいですよ。みそ汁は旨味、味噌がまったく感じられなかった。僕だけ?玉ねぎ、油揚げ、わかめまで入っていたのにね?不思議です。また駐車場が4台分しかないのでいつも停められなくてコインパーキングの利用になってしまいます。幸い場所柄コインパーキングはたくさんありますけどね。
ランチが1100円でハンバーグと後6品ぐらいだと思いますがそこから1品選べます、味も良かった、もう一度行ってみたい、次は違うメニューを選びます。
名前 |
グリルじゅんさい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-721-1035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチのみの営業なので、平日に行ってみました。地下鉄国際会館駅から見えており、駐車場は、お店前に4台停車可能。内装は、ステンドグラスがあり、照明もほんわな良い空間。スタッフも親しみやすくて感じ良かったです。ハンバーグ、ビーフシチュー、クリームコロッケ等の洋食メニュー。クリームコロッケが美味しいと評判でしたので、オーダーしました。(煮込みハンバーグとフライのセットでご飯、サラダ、お味噌汁、お漬物付き)サラダは、山盛りで、クリームコロッケは熱々とろっとろです。煮込みハンバーグは、ジューシーです。