家庭的料理で落ち着く、宝物のお店。
まごころやの特徴
落ち着いた雰囲気の店内で、新鮮な家庭的料理が楽しめます。
旬のお魚や美味しいお惣菜が安価で手に入る珍しい八百屋併設の居酒屋です。
木曜日には数量限定の日替わり定食が500円で提供されています。
お料理もお酒も美味しい2階の個室も使い勝手よし。
居酒屋の隣で平日に営業している八百屋さんオーナーはまごごろやさんお野菜だけじゃなく 生魚、焼き魚、煮魚、天ぷら煮物、などの美味しいお惣菜や、お漬物、卵などを安価で売っているお店旬のお魚など特価で買えます。
一見すると八百屋さんの様ですが、昼は奥で種類豊富な定食を提供されています。日替わりから天ぷらなど旬の食材を使用されており、定食屋さんのそれを超えたクオリティーそして、お値段もお手頃。ラーメンばかりピックアップされる一乗寺ですがお勧め出来るお店です。次は夜に訪れてみたい。
安いけど、おいしくない。
人にはあまり教えたくないけど私の宝物的なお店。美味しくてリーズナブルで居心地がすごく良い。うーん、こういうお店、、好きですね!
店頭で野菜を売ってるが、歩道にはみ出して並べ車道側にも物を置き店員が立ってたりするので歩きにくく危険です。トラックは違法駐車。味は普通です。
ゆったりとランチを楽しむ。比較的リーズナブルな居酒屋さんなのですが、優しい接客と美味しいランチがとても気に入っていて、ほど近い恵文社へ訪れた際には、ほとんどこちらで昼食をいただいています。友人と二人の時は、良い雰囲気のカウンターで、家族で行った時には、落ち着いたテーブル席で。子どもでも気兼ねなく入ることができますよ。店頭でお野菜の販売もされているせいか、野菜をふんだんに使ったメニューが多い印象です。次回以降は夜に訪問したいなと思っています。2020/03/13追記ランチにて再訪。日替りはタラのフライと自家製タルタルソースでした。これで590円は驚くしかないです。ご飯とサラダの大盛りも無料!店員の方々も笑顔が素敵で、とても温かな気持ちになりました。
安くて美味しいでーす。生憎の雨でしたが行ってきました。
ランチをよく利用します、味付けに個人的には外れなし!どれも美味しいです。昔に比べて、物価の上昇のせいかメニューが少し変わった?ような気がしますが、美味しいので京都に行くと行ってます。
名前 |
まごころや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-722-0441 |
住所 |
〒606-8183 京都府京都市左京区一乗寺大新開町20−3 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

家庭的料理と広い店内で落ち着いて食事が出来ます。値段もリーズナブルです。